常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

red-hot iPhone

今日で2010年も最後ですね。新年を迎える前に今話題となっている商品に注目してみましょう。本日(12/31/10付け)付のDYのBUSINESS欄,Smart phone boom a production boonの記事から英単語を拾います。 Electronics and semiconductor makers are gearing u…

tepid

USA. today(12/31/10付)の記事,“People willing to splurge on New Year's Eve parties again”から英語表現を拾っていきます。While consumer confidence remains tepid, shoppers loosened up the purse strings this season. On Dec. 14, the National …

The skirts of the departing year

今年の大晦日はたった一人きりで、川崎で越年とあいなりました。原稿が山のようにたまっているからです...(自業自得)。少しだけつぶやきながら、逃避行動をします(寂しいので)。 まずは、T書店さんからは『英語教育』3月号用の連載原稿という宿題が...…

lurch

今回はハリーポッター(賢者の石)から英語表現を拾います。自分が魔法使いだとわかったハリーは,ホグワーツ魔法学校へ入学することになりました。そこでロンドンから電車に乗る際に友達になったロンと一緒に,電車内で話をしていると,車内に「あと5分でホ…

The sky's the limit

本日のDY(12/31/10付け)10面にあったDY WEEKENDの見出しから英語の表現を拾います。記事は元旦の福袋について扱っています。 If you’ve got a dream, chances are you can find it in a fukubukuro The sky’s the limit 今回取り上げる表現はthe sky’s the l…

gloat

今年三洋が発売したお米からパンを作る「ゴパン」が巷ではとても人気です。今では製造を間に合わせるために予約を一時的に中止するくらいだそうです。そんな「ゴパン」についての記事The Japan Times Online(2010/12/29付け)から気になった表現を取り上げま…

be in tip-top shape

CNN.com(12/30/10付)の男子プロテニスに関する記事から英語表現を拾っていきます。来週末オーストラリアのブリスベン男子プロテニスの国際トーナメントが開催されます。今回の記事は前大会の優勝者Andy Roddick選手を採り上げています。 (CNN) -- Andy Rod…

Ashes to Ashes

イングランドとオーストラリアの間で行われるクリケットの試合において,24年ぶりにイングランド代表が勝利しました。この歴史的快挙を本日(12/30/10)のDYが報じています。以下がその記事の写真です。 Ashes to Ashes Crushing Melbourne victory ensures …

contrite

先日起こった暴行事件の示談が成立した歌舞伎役者の市川海老蔵さんが,昨日会見を開きました。以下はThe Japan Times ONLINE(12/29/10付)の関連記事よりcaptionの引用です。 Contrite: Kabuki star Ichikawa Ebizo bows in apology during a news conferen…

crash course

Asahi.comにあったAnime class builds female fantasiesという記事から英語表現を拾います。以下の英文は,記事に掲載されていた写真の下にあった説明書きです。 A student learns to color animated characters for romance videogames at a crash course i…

star with a high box office

今日,仕事のためにA30研究室にやってきた親友のCBは,な,なんとPorsche Boxster Sを駆ってきました。年末,最後のsurpriseでした。この名機はうわさによると,PDK(Porshe Doppelkupplung--ツインクラッチ)を装備し,911よりも扱いやすいとか。50歳まで…

Japan hands

JT.online(12/28/10付)Communityの記事から英語表現を拾っていきたいと思います。 時代の移り変わりとともに,外国人にとって日本は住みやすい場所になったのでしょうか。記事の中では,日本に長年住んでいる3名の有名人Peter Barakan氏,Konishiki氏,Tsu…

よりかからず follow-up

「読売新聞」(12/28/10朝刊)の記事です。知識が繋がる瞬間ではないでしょうか。(ゼミ生 camel)

sound out

昨日のDY(12/28/10付け)の一面にあったSunrise Party rejects Kan’s coalition offerという記事から英語の表現を拾います。民主党は連立政権を作り上げるために奔走していますが,なかなか思い通りにはいっていない模様です。 Yosano, who was finance minis…

slip under the radar

サッカーに関する記事を探していたところ,ESPN soccernetというサイトを見つけました。そして同サイトで2010年に活躍したアジア人のサッカー選手ベスト10が選出されていました。このベスト10に,日本人から1位に本田圭佑選手が,5位に香川真司選手が選ばれ…

chalk and cheese

昨日(12/28/10)の読売新聞の一面に,立ち上がれ日本が民主党との連立参加に反対を表明したという記事がありました。民主党は与党にたちあがれ日本と社民党の議席を合わせれば,衆院再可決の議席を確保出来ると踏んだのです。しかし,たちあがれ日本と社民…

ratchet up

2010年も残すところ3日となりましたが,今年はアメリカとの普天間基地移設問題にはじまり,ロシアや中国などとの領土をめぐる問題など,外交問題が目立った1年であったように思います。以下の見出しは中国の動向について書かれたAsahi.comの記事からです。 C…

a nip and a tuck

先日のDY(12/27/10付け)12面にあったUgly side to China’s plastic surgery boomという記事から英語の落ち穂を拾います。 Wang Baobao got her first taste of plastic surgery when she was 16. A nip and a tuck led to another nip and another tuck, ano…

(The) pick of the bunch

本日のDY(12/28/10付け)のスポーツ欄より英語の表現を探ります。National Football League(NFL)でThe New England PatriotsがThe Buffalo Billsを34-3で下しました。その試合の見出しを飾ったのが以下の文言でした。 Pick of the bunch 今回取り上げる表現が…

grace

本日(12/28/10付け)のDYから英単語を拾います。SPORTSの欄にはAndo edges Mao for titleという題で,先日行われた全日本フィギュアスケート選手権大会について取り上げられています。 Teenager Kanako Murakami, Japan’s latest 16-year-old sensation to …

Cold snap

Lbow-Shoulderです。 本日はDY(12/28/10付け)の1面より英語表現を紹介します。まずは下記の記事をご覧ください。 今回はこの記事の表題であるCold snapに注目しました。辞書によると,cold snapで「一時的寒波の突然の襲来」という意味があります(『リー…

keeping in line with the Joneses

今日のDY(12/28/10),THE LANGUAGE CONNECTIONでは,日本の「横並び」という概念を採り上げられていました。その記事の見出しが以下の表現です。 Keeping in line with the Joneses この見出しの表現は,記事の中にも書かれていますが,keep up with the J…

Today

昨日(12/27/10),研究室では大学院の補講が行われ,幸運にも参加させていただきました。そこで授業の合間の息抜きとして田邉先生がThe New Christy MistrelのTodayという曲を紹介してくださったのですが,これは12/24放送の『クリスマスの約束 2010』とい…

神奈川県立国際言語文化アカデミア開所式のご案内

県立外語短期大学が神奈川県立国際言語文化アカデミアとして生まれ変わることになりました。その開所式、ならびに公開講座のお知らせです。(UG)

名詞の森

いい記事です。(「朝日新聞」12/27/10夕刊より)(研究室で仕事をしている小山本)

rise to (the) occasion

昨日のDY(12/26/10付け)のスポーツ欄から英語の表現を拾います。ラグビートップリーグも終盤に差し掛かり,残留をかけた熾烈な戦いが繰り広げられています。降格する可能性があるNTTコミュニケーションズが格上のヤマハ発動機ジュビロに勝ちました。 Shining…

a sneak peek(解答)

田邉先生から頂いたクリスマス問題に挑戦いたします。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20101225/1293284408 質問は Queen Elizabeth is using her annual Christmas message to extol the role of sports. Buckingham Palace has released a sneak peek of this …

vigil

先日はクリスマスでしたが,ヨーロッパでは大雪で相次ぎ飛行機のキャンセルがでているそうです。それによりクリスマスを飛行機で過ごす人も続出した模様。そんな様子を伝えているYahoo! News(2010/12/25付け)から気になった表現を取り上げます。 In Paris'…

未明

今回も田邉先生に教えていただいた英語表現を皆さんにご紹介いたします。ニュースでよく使われる日本語の「〜未明」という表現。これを英語で何と言いますか。 『スーパーアンカー和英辞典』(第2版,学習研究社)によると,beforedawnやdaybreak,early dawn…

あがり!

またひとり、あがりです。と言っても、双六ではなくTOEICです。AGくん、きりきりセーフです!でもこれは旅の途中だということはよくわかっていますね。(UG) 先日、TOEICの結果通知が届きましたので、ご報告のため連絡させていただきました。内訳は添付した…