2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
悲喜こもごもの神奈川県教員採用候補者試験2次結果発表の日でした。敗れた君に送ろう。あの田中菊雄先生の言葉を。英語をはじめたときのあのみずみずさを、あの気持ちを忘れぬように。来年へのスタートは、今、切られた。(UG) 四月四日 (未明)Henry Ryec…
UG先生のご指名質問にお答えします。内容は写真の牛についてです。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110929/1317274873タイトルのBank of America haunted by Merrill dealが写真の牛を説明しています。MerrillはMerrill Lynchを意味しアメリカの金融業を行なっ…
The Beach Boysと言えば,60年代にThe Beatlesなどのブリティッシュ・インヴェイジョンに対抗したアメリカのロック・バンドです。特にPet Sounds (1966)はエヴァー・グリーンな名盤です。幻想的なコーラスやサウンド・メイキングは,今でも多くのミュージシ…
先日取り上げた琴奨菊関の記事に,引退した大関魁皇のことについて言及されていました。Popular ozeki Kaio, who also hails from Fukuoka Prefecture, retired recently, many fans in Kyusyu are looking forward to seeing the performance the new ozeki…
オーストラリアの先住民アボリジニに関する新たな研究発表がありました。今回はDY(09/29/11付け)より英語表現を拾います。以下は記事の一部引用です。The finding in the U.S. journal Science shed new light on the waves of migration by humans out of…
琴奨菊関が4年ぶりに日本人として大関に昇進しました。以下はかつての横綱貴乃花からです。 Takanohana, a former Yokozuna and now the head of the JSA refereeing division, said the quality of Kotosyogiku’s sumo speaks for itself.(DY 09/29/11より…
打倒iPad。わたしも非常にお世話になっている――金欠のもと――Amazonから新製品が登場します。今回は,週刊新聞The Economistから英語表現を拾います。 On Fire Many other companies, including Korea’s Samsung, Canada’s Research in Motion, the maker of …
ご指名質問に答えさせて頂きます。内容は赤字部分の解説です。大変遅れた投稿となり、またメールもお返しせず申し訳ありません。もうすぐ社会人になるというのにこの体たらく...反省しています。先般、教育実習で行った付属高校の生徒達にも顔向けができませ…
田邉先生のご指名質問にお答えします。内容は青字部分の解説です。upが遅れた上、メールにもお返事せずにすみませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110927/1317126201・effectively taken place 「事実上は選挙がもう行われたことになる」と訳すこと…
昨日のIHTにあった面白い記事です。このイラストは何を象徴しているのでしょうか?しょう平くんどうぞ!(UG)
寺門さん、頼金さん、待ちくたびれました。(UG)
米ボーイングの最新鋭中型旅客機「ボーイング787」が日本に初上陸しました。この最新旅客機は「ボーイング767」と比べて,燃費が20%良くなっているそうです。今回はこの最新旅客機「ドリームライナー」についての記事から英語表現を拾います(DY 09/28/11付…
前回のご指名質問回答記事deal a blowに引き続き,小沢秘書裁判について採り上げます。今回はThe Japan Times ONLINE(09/28/11付け)の見出しから表現を拾います。 Aides' convictions bode ill for Ozawa http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn201109…
モナ・ベーカー教授(マンチェスター大学 国際翻訳・異文化研究所 関西特別講演 【演 題】Translation as an Alternative Space for Political Action (政治的行為のためのオルタナティブ・スペースとしての翻訳) 【日 時】2011年11月1日(火) 【開 場】12…
大変遅くなりましたが,L-bow君からの質問に答えます。この記事はスペインにあるカタルーニャという州で闘牛が禁止されるという内容でした。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110926/1317040478Spain's Catalonia bids farewell to bullfightingMatadors have d…
田邉先生 お忙しいところ、失礼します。さきほど早稲田大学の掲示板に院試の合格発表があり、なんとか合格することが出来ました。先生の手厚いご指導のおかげです。メールで大変失礼ですが、感謝申し上げます。 今後はさ来年の教員採用試験、入学後に周りに…
JACETバイリンガリズム研究会主催 講演会「小学校での英語教育の可能性を考える—公立小学校での挑戦」 講演者:青山学院大学教授 アレン玉井光江先生 日時:2011年10月9日(日) 午後14時〜16時 場所:星薬科大学 新星館 302 号室 (東京都品川区 最寄駅:東急…
本日のUG先生の授業中に触れた単語を取り上げたいと思います。今回はeffectiveです。 「効果的な」の意味のeffectiveですが,辞書を見ると「(法律などが)有効な」という意味もあります(『スーパーアンカー英和辞典』学研教育出版,第4版)。英英辞書LDOC…
ご指名質問に挑戦します。質問の該当箇所は以下の赤文字部分です。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110926/1317040879 3 of Ozawa's aides convicted over political funding violations Three former aides of a Japanese ruling party powerbroker were conv…
今回は本日の授業で話題になった単語について調べました。その単語とは,Concise Oxford English Dictionaryに新たに追加された見出し語のことです。以下はTIME NewsFeed(8月18日付け)の記事から一部引用しました。There are also some sartorial inclusio…
プーチン首相が,来年の選挙で大統領になることが濃厚となりました。 Putin tighten grip on Ruissia (中略) Putin himself did little to dissuade ideas that he held the true power by telling his United Russia party faithful on Saturday that “no…
わたしのようなFunkやSoulのファンにとってSly Stoneとは,英雄であり伝説の音楽家です。時代を象徴する音を作りながら,今日でもHip HopやR&Bにサンプリングや引用をされ続ける音楽家は,おそらくJames Brown, George Clinton, Jimi Hendrixとこの人Sly Sto…
ロシア政局に精通している寺門さん、青字箇所をどうぞ。明日までです。(UG)Putin? Oh, What a Surprise! By VICTOR EROFEYEV MOSCOW — Russia took the news of Vladimir Putin’s return to the Kremlin with total calm. Skeptics might even say indiffe…
英国に暮らした人にはおなじみのHP Sauce。どうもその味が変わったようです。料理が大好きなよりかねさん。赤字の部分を明日までに説明してください。(UG) Fancy a little something on the side? Famous British condiments HP Sauce – so-named because …
大変遅くなりましたが,ご指名質問に答えさせていただきます。今回指定の場所は以下の赤字の部分です。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110925/1316931249Putin Once More Moves to Assume Top Job in RussiaMOSCOW — Prime Minister Vladimir V. Putin, who t…
本日(09/26/11)の授業での出来事です。日本国憲法の三大原則のうちの1つ,「平和主義」を英語で何と言うかというUG先生からの問いがありました。UG先生に教えていただいたことを皆さんにshareしたいと思います。平和主義は英語でpacifismと言います(『ス…
以下の英文の全訳を試みました。どうぞ照らし合わせてみてくださいませ。(Sugiuchi) The human species, according to the best theory I can form of is composed of two distinct races, the men who borrow, and the men who lend. To these two origin…
田邉先生のご指名質問にお答えします。内容は赤字部分の解説です。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110925/1316931249・The so-called reset so-calledには「(本当かどうか疑わしいが)いわゆる,世間でいう」を表しています(『ジーニアス英和辞典』第4版,…
昨日取り上げたspikeをもう少し見ていきたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20110925/1316951701 名詞として「急上昇」や「スパイク」の意味を持ちますが,辞書には動詞としての意味も掲載されていました。spike A with Bで「A(飲み物)にB(アル…
Sugiuchiさん、明日は大変なのにバイトにでかけるのですか。これは課題なのですが、全然、わかりません。全訳してしてください。 The human species, according to the best theory I can form of is composed of two distinct races, the men who borrow, a…