常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

先生方へ アンケートのお願い

フィンランドのヘルシンキ大学とJACET言語教師認知研究会の共同プロジェクトです。目的はフィンランドと日本の外国語(英語)教員の認知の違いを調査することです。ご協力いただければ幸いです。 アンケート回答ちょっと時間がかかるかもしれませんが、下記…

Goin' on the road

やっと,栃木連続講演のアウトラインができた!(あくまでアウトラインで,これからが本番。handoutの整理,講演過程の手順,そしてPowerPoint作成が待っています。これからまだ2,3日かかかることでしょう。行ってきますとはならないのです。)11/4日…

Accentはいろいろなことを伝える

つぶやきます。「龍馬伝」をHi Visionで先取りして観ました。今日はイギリス公使のパークスと,あのアーネストサトウが登場します。しかしながら,イギリスを代表する人物なのにアメリカ臭のプンプンする英語アクセントが鼻につきました。サトウはみなさんご…

Nailed it

COP10(Conference of the Parties:国連生物多様性条約第10回締約国会議)では30日に,生物の遺伝資源の利用と利益配分について定めた名古屋議定書を採択されました。以下はJapan Times Onlineにあった写真とそのcaptionです。 Nailed it: Environment Mini…

大学院入試受験報告(persimmon柿生編)

10月30日,31日に東京学芸大学の教職大学院を受験してきました。学芸大の教職大学院には教育実践創成専攻があり,現代的教育課題に対する学校全体の取り組みにおいて中心的役割を果たし,教職員・保護者・地域の人々・専門家と協働して問題解決にあたるスク…

通訳関係の例会

わたしも所属している学会の関西支部例会のお知らせが届きました。ご案内します。(UG) 日本通訳翻訳学会関西支部第25回例会のお知らせ [日時]:2010年12月4日(土)3:00〜5:30 [場所]:西宮市大学交流センター(阪急西宮北口駅北改札口を…

大学院入試受験報告(gacha編)

10月30日(土),東京学芸大学小金井キャンパスにて大学院入試を受験してきました。当日は,台風の接近により生憎の悪天候でしたが,全国各地から受験者が集まり緊張感のあるなか試験がとり行われました。 学芸大学の教育学研究科には,各教科(国語,社会科…

tipster

Lbow-Shoulderです。 物騒な世の中になってきました。NY DAILY NEWS(10月30日付)の記事によると,イエメンからニューヨークへ空輸された荷物の中に爆薬入りの小包が発見されたそうです。この記事の中で気になった表現が以下のものです。 The packages were…

throws

昨日の記事に続いて,Newsweek(11/01/10)のDragon Huntingから。 The 36-meter Silolona kicked off the luxury-pinisi trend when it launched in 2004. The boat was constructed of ironwood and trimmed in teak and a red-hued wood called lengua. T…

Finding Cactus

camelことcactusこと北島くんが連絡を絶っています。何かあったのかな?ちょっと気になりますので,連絡をしてみてください。(UG) /l/音の舌の動きを示す北島君

monitor lizard

Newsweek(11/01/10)にあったコモドオオトカゲが生息するコモド島 (Komodo island)に関する記事から英語表現を拾います。 Dragon Hunting Luxury sails to Komodo Island. In 1910, Lt. van Steyn van Hensbroek of the Dutch colonial administration in…

jump through the hoops

最近,世界の自動車メーカーがこぞってEV(electric vehicle)の開発を進めているのに対し,アメリカのEcoMotorsはエンジンの開発という少し違うアプローチをとっています。そんなEcoMotors を採り上げたNewsweek(11/01/10)のFinding More in the Tankとい…

raise hackles

今回はDY(10/30/10)の米中関係に関する記事から英語表現を採り上げます。 Clinton raised hackles in Beijing when she said in July that the United States has interest in the peaceful resolution of competing claims to the islands. *ここでのthe…

old hat

今回はJudy PicoultのPicture Perfectから英語の落穂拾いをします。 Will shook his head. ’It’s different.’ Watkins grinned. ‘South Dakota it’s not,’ he said. ‘A couple of celebrity traffic violations, a drug bust, and it’ll be old hat.’ 今回注…

2010年度第二回英検1次結果

2010年度第二回英検の結果が発表(インターネット開示)されました。結果は…不合格。合格点78点に対し,75点(内訳は未発表)でした。 自分のplanでは,このあたり(第二回)で1次を通過し2次で落ちて,2010年度第三回で2次を何とかと思っていたのですが,世…

dry run

インクカートリッジとみられる爆発物は爆発こそしませんでしたが,今後予想される新たな波状テロの予行演習(dry run)と考えられています。何事もないことを祈ります。(UG) Ink cartridge 'bomb' on jet sparks trans-Atlantic alert A suspect package o…

Cull of the Wild

英国の大衆紙 The Sunがまたやってくれました。アンチ捕鯨の同紙は赤字のような言い回しを使い,誠にもって辛辣に日本の伝統漁法をこけおろしてくれています。(UG) Japan Dolphin Killing Shame THESE horrific pictures show cruel fishermen slaughterin…

ゼミ連絡事項

台風が近づいてきました。11/1(月)のゼミはリハーサルにあてます。(その資格はないけど)わたしが日英のゲストスピーカーを務めます(日本語も英語も下手だけど)。(UG)

I was born

みなさま,年齢の階段をひそかに登っているわたしめにお祝いのお言葉,ありがとうございます。お礼に吉野弘氏の作品を貼り付けておきます。I was born. 産んでもらって,生かされている自分。感謝。(UG) - I was born 確か 英語を習い始めて間もない頃だ。…

Happy Birthday!

今日10月30日は田邉先生の○3回目のBirthdayです。先生,おめでとうございます!大学は休み(しかも台風接近中)なので,直接お祝いを伝えるのは月曜日になりそうです。みなさまも先生へのコメント,メッセージがあればどうぞ。ただし,先生は今週末いつも以…

high maintenance

今回はアメリカ発の人気sitcomフレンズから英語表現を拾っていきます。第6部12話でレイチェル,モニカ,フィービーは他愛のないことから口論となりました。そこで,フィービーがモニカにいった言葉が… “You are high maintenance!” 太文字箇所の意味は一体何…

coy

世界の歌姫マライア・キャリーがついに妊娠していることを公表しました。夏から妊娠疑惑が浮上していたマライアですが,テレビ番組で事実を認めました。彼女は以前流産を経験していることもあり,今回の妊娠の喜びは大きいでしょう。気になった表現をPeople …

expire

ゼミ生Shoheiです。今日の4時限のreadingの教科書から英単語を紹介します。今週のゼミ授業にて,田邉先生から教えていただいた「基本単語の意味を確認する」という視点から,今回はexpireを取り上げたいと思います。 Almost more deplorable is a candlestic…

go way back

明日から始まるプロ野球日本シリーズ。今年の対戦カードは中日ドラゴンズと千葉ロッテマリーンズに決まりました。両チームの指揮官,落合監督(中日)と西村監督(千葉)は現役時代同じチームで切磋琢磨し合った戦友です。本日のasahi.com(10/29/10付)に2…

fix

豪華クルージングについて書かれたNewsweek(11/01/10)のSuites Upon the Seaという記事から英語表現を拾います。 The main entertainment for me was eating at the Mediterranean restaurant L’Olivo, which was designed for Yacht Club members; other …

get sulky

忘れていた!もうひとり書かないとすねてはいけないのであわてています。「欲」が満たされると,人はこんな顔になるのです。Persimmon柿生くんも明日,gachaと同じ大学院の試験です(コースは違うけど)。ふたりともBreak your leg!(UG)

voracious

たまにはの第二弾。これは水曜日(10/27),目黒区内の某ファミリーレストランでのgachaくん。朝から食欲旺盛です。He has a huge apetiteなどとも言います。おごったのは誰でしょうか?翌日,お礼はなかったけど。彼は明日,東京◎ゲイ大学大学院の入学試験…

Mr Koyamamoto Goes to Shibuya

たまにはこんなものも,breatherとしていいでしょう。四銃士のひとり小山本くん,渋谷区にある某公共放送局の前で。小山本くんはわたしとお手伝い(老人介護)で,放送局にも足を踏み入れることができました。某新聞局といい,なかなか経験できないことです…

英語落語へのお誘い

以下,松本茂先生からのお知らせです。わたしはその日は三重県桑名市(場所は長島町)で桑名市教育委員会の授業講評会とワークショップです。残念!(UG) 立教大学経営学部主催講演会 「桂かい枝 英語落語の挑戦 〜笑いは世界の共通語〜」 立教大学経営学部…

東京家政大学第9回英語教育シンポジウム感想(Shohei編)

ゼミ生Shoheiです。10月24日に東京家政大学板橋キャンパスで行われた,第9回英語教育シンポジウムの田邉先生のシンポジウムについての感想を述べさせていただきます。 田邉先生は「英語のプロとして学び続けるために:メインテナンスのひな形」というテーマ…