常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ゼミ百景

裏ゼミ after a week-long break

久しぶりの裏ゼミ。8回目となります。ふるさとに帰っていた学生から各地のdelicaciesが集まりました。デブの本道を歩みます。 しかしながら,明日は出版社で会議,土日は学会,月曜日は病院なので本格的な再開は来週火曜日となります。(UG) 久しぶりの語…

裏ゼミ通信

本日の裏ゼミでは、これまでに解いた問題の復習を中心とした活動を行いました。過去に取り組んだ4択の英検の問題、英検の語彙問題、TOEICの問題を解き、語彙と文法の復習をしました。そして昨日取り組んだ天皇の生前退位の御意向に関するBBCの記事にもう一度…

new tablecloth

本日で前半の裏ゼミは終了(明日から全学1週間の停電となるので、仕方なく)。その最終日に過年度卒で、C大大学院生のInahoさんが築地のお団子を携えて、合流。学習内容をかなり変えたので、彼女は団子と同じくらい目をまん丸にしてびっくりしていました。…

裏ゼミ通信

本日の裏ゼミでは、昨日発表された天皇の生前退位の御意向について書かれたBBCの記事と、前回のゼミで行った「日本語を英語らしい英語に訳す」活動、今まで解いた英検プリントのチェックを行いました。BBCの記事では、なぜこの時期に御意向を示されたのかを…

ミライをつくるチカラ

裏ゼミのはずが...。ゼミ生は,育友会(全学 PTAのようなもの)から届いた専修大学紹介DVD「ミライをつくるチカラ」を視聴しはじめ、ツボにはまった箇所(laughing fits)があったのかとうとう全部、観ちゃいました。これには昨年度のゼミ生が多数、出演(11…

裏ゼミ通信

本日の裏ゼミでは, 主に2つの題材をもとに学習を行いました。1つ目は, 新聞記事を使用した訳出です。大学生がオリンピック通訳の助っ人として, リオデジャネイロヘ出発したという記事の内容を, ペアのひとりが日本語で意訳し, 相手が英語で訳出を行いまし…

裏ゼミ通信

今日から日替わりで,ゼミ生が裏ゼミ通信を書くことになりました。よろしくお願いいたします。本日は天候が悪かったため,ゼミは遅めのスタートでした。活動は,まず単語帳の確認QRから始まりました。ゼミ生が先生のおっしゃった日本語を英単語にするという…

裏ゼミ通信

専大も本日から正式な夏休みのはずなのですが,なぜか会議があり,1時間半程度,外出。したがって裏ゼミの半分は自主活動となりました。素材は先々週から続いている難関レベルの語彙の入力と今週からの文法知識の活用問題。とくに後者は頭ではわかっている…

本日の裏ゼミ

今日の夏休み(まだ試験期間ですが...)裏ゼミ終了。本日から忘備録のため、ここにも学習内容と欠席者などのデータを記しておくことにしました。今日は先週から続けている英検1級、TOEIC900以上レベルの語彙、表現プリントの#6~#7。timorous、licentious、e…

卒業生 cometh

予告通り,卒業生がA30に里帰り。これから社会のきびしさを在学生に伝えてくれるようです。 忍法,顔隠し。隣はlua。

ハリーポッター祭り

専大文学部の50周年記念での英文科は「ハリーポッター祭り」です。トップバッターの並木教授は「生活保護者から億万長者に」との副題で,作者 J.K. Rowlingに迫られました。文学者の視点に感心ひとしきり。

日本人の矜持

「ちなみに」の「ちなみに」。「日経新聞」の「私の履歴書」は松岡元選手のお父上の巻ですが、昨日の記事は拍手喝采の内容でした。川喜多長政さんは、今もっとも求められるグローバル感覚を身に付けておられたのでしょう。参考になります。

日曜日の裏ゼミ

文学部50周年記念で出校しています。大切な日曜日が...。そんなときにはゼミ生も道連れです。彼らは今、開演までの待ち時間を有効に使おうと、「英国がexitした場合、経済が5%以上縮小か」というIMFの試算の記事を読んでいます。ちなみに先週のThe Christian…

スポーツアナリスト

女子バレー日本代表の懐刀 専属アナリストの渡辺くんのことが昨日の「読売新聞」にとりあげられていました。みんなの先輩ですよ。(UG) 渡辺くん - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

勉強会1日目

勉強会一日目お疲れ様です。本日は卒業生の先輩方のお話を伺えて、とても有意義な時間を過ごせました。Ken5先輩は初めてお会いしたのですがとても気さくで、帰り道にもメジロを英語でなんというか教えていただいたり、音楽の話題などで盛り上がりました。Ina…

ゼミ勉強会 1日目

本日は9:00から16:00過ぎまで,第1日目の勉強会をA30近くの教室で行いました。当初は山中湖セミナーハウスでの「合宿」を考えていましたが,富士山周辺の交通状況は,以前,嫌という程,実体験させていただいたので(2kmを進むのに1時間!),やはり止めよ…

ジェネリック家電のプレゼント 深謝

卒業生諸君コンパクト・オーブンレンジのプレゼント、大変ありがとうございました。しっかりと使用させていただきます。 早速、使い始めた後輩達なお、これによりはじめて「ジェネリック家電」(generic consumer electronics)という言葉を知りました。クス…

卒業式点描

壮観。武道館ですね。 文学部の総代が証書を受け取ります。 来賓祝辞は馳 浩文科大臣。びっくりポンや!話もお上手! 文科省へお戻りになる大臣。車はハマーではないはず。

春ゼミ合宿2日目

合宿2日目。最初はUG先生による音声知識の基本とその身に付け方でした。続いて伝説の先輩 Koyamamoto先生がご登壇!同先輩はW大学を卒業後,UG先生のもとでさらなる研鑽を積まれる目的で専大大学院に進まれ,現在は某県の公立進学校で教鞭を採っておられる…

春ゼミ合宿初日

ゼミ合宿初日。写真は会場の専大伊勢原セミナーハウス。大山の近くです。 本日のスピーカー T先生のクルマ。みんなでお見送りをしました。 明日は徹底的な発音訓練です。(UG)

春告

学科長という重責も残すところあと僅か。それは2年間にわたって学内のinner workingsにふれる、よい機会となりました。その分、各活動にはおのずと制限がかかり(含むブログ)、教育者・研究者としては忸怩たる思いをしたことが何度もありました。4月から…

1月末...さよなら,ありがとう,W大

1月末となりましたが,学年度末の「山」はまだ4号目あたりでしょうか。明日からの入試月間を控え,これからもさらなる登りが待ち受けています。そんな中,金曜日には早稲田大学大学院教育学研究科1年制修士課程の口頭試問がありました。現職の先生方に1…

Old habits die hard

今日は仕事はじめでしたが,アメリカ人の友達がA30に遊びに来て,引っ掻き回していきました。彼は12月にクルマを変える妙な"クセ"がありますが,今回もまさにOld habits die hardでした。ちなみに新車はMINI John cooper works。びっくりぽんや。(UG)

ゾロ目(repdigits)

ブログのカウンター,あと少しで; 「1111111」というゾロ目になります(正確には頭にひとつゼロがあるけど...)。ラッキーな人は誰になるのでしょうか。ちなみに,カウンターは経費節約のため開設後,かなり経ってから利用をはじめましたので; の上の方が開…

お礼

昨日,イングランドのエセックス大学院からMsを取得して無事「帰還」したRyoくんが,英語科教育の授業に出てくれたあとにA30を訪ねてくれました。そのときにいただいたのがこのジャム。Tiptreeというエセックス州にある村の名前を冠したこのジャムは王室御用…

ゼミ生の晩秋(冬?)

毎年恒例の銀杏カーペットでの撮影会。卒研の提出は月曜日。みんな生きているか。明日もチェックのため出校です...。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20101118/1290083736

関東甲信越英語教育学会月例会 感想

先日、昭和女子大学で行われた関東甲信越英語教育学会に参加させていただきました。二部に分かれており、一部目は関西学院大学からゲストスピーカーであるK先生が、「英語習得・学習における自動化の役割」との題目でレクチャーをされました。後半の部は、そ…

さんざんっぱら

本日の日刊スポーツです。 日本代表MF本田圭佑選手は所属クラブのACミランに対し、痛烈な批判を展開していました。今朝、A30研究室で話題になった「さんざんっぱら」という表現を紹介します。調べてみる限りでは多摩地方の方言でしたが、関東各地で使用され…

自著が書店の戸棚に並ぶ風景

週末にいったとある書店で。渡部昇一先生のお隣とは!みんなもっと買ってね。(UG)

遠山 顕先生から

連休中の授業2日目。今日は会議特異日でこれから4連チャン(この言い回し,昨今の学生は知らないようです。雀荘通いもめっきり減りました。これはこれで悲しい...)の会議です。嗚呼,嗚呼...。「ラジオ英会話」の遠山顕先生が拙著を取り上げてくださいま…