常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

play nice together

本日のJTに興味深い記事が載っています。English and Japanese just don't always play nice together ... 通訳者時代に、そして今、現在もこの2つの言語の間で右往左往している(させられている)わたしには諸手をあげて賛成です。ここはプロ野球の話です…

respond

今回の旧オウム真理教の逃亡犯の逮捕劇でわかったことが事件の風化です。若者のほとんどがあの悲惨な事件を知らないのです。1992年にロスサンジェルスでおきた暴動を知らない人がいるのも当然です。 その主人公が亡くなりました。あちらでも時代は流れていま…

slate

17日に行われたギリシャ再選挙では緊縮策を支持する新民主主義党が勝利を収めました。直ちに緊縮支持派の全ギリシャ社会主義運動と組閣作業にはいるいうことです。まずは最大の危機は回避されました。しかし不安が完全に払拭されたわけではありません。sla…

shore up

政府は16日,大飯原発の再稼働を正式に決定いたしました。ABC.news(2012/0616付)では,再稼働決定の発表を受けて首相官邸の周りに抗議者が集まった様子が伝えられていました。この度の再稼働決定は夏場のピーク時の電力供給量確保が目的です。shore(up)…

mere

ちょうど2か月前、彩の国劇場で蜷川幸雄演出の『シンベリン』を観ました。そして現在ロンドンのグローブ座ではWorld Shakespeare Festivalが開催されており、蜷川幸雄の『シンベリン』も上演されました。今回は、グローブ座で上演された蜷川版『シンベリン』…

heckle

オバマ大統領のスピーチの最中に,外野から質問が投げかけられました。質問の内容は,「多くの移民を受け入れている時にも,多くのアメリカ人は職を失っている」というものでしたが,この時の状況をABCはheckleという単語で表現しています。heckleは「[演説…

fruits of passion

ナイアガラの滝をまたがる綱渡りを,Never Give Upの精神で成功させたNik Wallendaさん。ABCでは,fruits of passion「熱意の成果」と表現していました。fruitはしばしば〜sを伴って,「(努力などの)所産,成果,結果」という意味になります(『オーレック…

one rope team

米アラスカ州にある北米大陸最高峰のマッキンリーで日本人登山者5人が雪崩に巻き込まれた事故があり,1人は自力で下山しましたが,残る4人は絶望視されています。one rope teamはclimbing ropeをでお互いを結んで登山するパティーことでしょう。この強力…

showcase #3

中国は、中国西部にある酒泉衛星発射センターから有人宇宙船「神舟9号」を搭載したロケット「長征2号F遥9」の打ち上げに成功しました。今回は中国初の女性宇宙飛行士、劉洋(Liu Yang )さんが搭乗し、話題になっています。(CNN) -- China made history …

crème de la crème

資生堂、気合いが入っていますね。3本のみの販売ということ。凄いことになるのでしょうね。当然ながらcrème de la crèmeという表現を思い起こしました。(UG)Shiseido to release skincare cream priced over 1 million yenA specially decorated skincare …

obverse

故スティーブ・ジョブズ氏らが1976年に開発し、「マッキントッシュ」の原型となったコンピューター「アップル1」が15日、ニューヨークのサザビーズで競売にかけられました。なんと、予想価格を大きく上回った37万4500ドル(約3000万円)で…

hide in plain sight

胃の調子が悪くて、2日間寝たり状態でした。わたしが動けないときに限って世の中はいろいろ動きます。 高橋克也容疑者に関してのBBCの記事ですが、hide in plain sightはカッコつきですが、確かにわかりやすい言い回しです。日本語ではこういうことを「木は…

mount a large-scale manhunt

先ほどと同じ記事から英語表現を拾います。日本語で犯人逮捕のために「広い包囲網をしく,広範囲に及んで犯人追跡を行う」などとよく言いますが,記事にあるmount a large-scale manhuntがそれに当たる表現です。mount(v)は「(人が)(山などに)登る,(…

collarの名詞形

以前ブログで,Minesota君がcollarとcatchの比較をしてくれていましたが,昨日,逮捕された高橋克也容疑者に関する記事に,6月3日に逮捕された菊池容疑者逮捕の事が書かれていました。この場合もMinesota君の説明通り,catchではなく,collarが名詞で使用…

shag/be brimming with〜

近年の禁煙ブームにより愛煙家の方は非常に肩身のせまい思いをしていることと思います。 そんな中、渋谷に出来た酒や食べ物を飲み食いしながらたばこを吸えるshag barの事を伝えたJAPAN TODAYのニュースから英語表現を拾います。Have your tobacco rolled by…

daily diet of〜(回答)

Over the last few days, police had ramped up their hunt for Japan’s most wanted man, with officers regularly patrolling transport hubs. They have also fed broadcasters an almost daily diet of security camera footage, giving glimpses of a m…

daily diet of

1995年の地下鉄サリン事件で特別手配され、逃亡していた元オウム真理教信者 高橋克也容疑者が本日、東京都大田区西蒲田で発見され、警視庁に殺人容疑などで逮捕されました。逮捕を伝える一報の中に面白い表現がありました。ここのfedからdietへと流れる表現…

luminaries

寛仁(ともひと)親王殿下の本葬である「斂葬(れんそう)の儀」がしめやかに執り行われました。各界から著名人が参列をしました。「光輝く人々」なのでluminariesという奥ゆかしい単語が選択されていました。(UG)Prince Tomohito's funeral draws 660 lum…

教育実習を終えて

UG先生EnDoughです。昨日母校での3週間の教育実習が終了しました。今回の教育実習は全く指導経験が皆無だった私にとって本当に勉強になった3週間でした。 特に一番感じた事は『準備の大切さ』です。私の知り合いの方はよく『何かをやる時は準備99%、当日1%…

akimbo

久しぶり登場のEnDoughです。5月24日〜6月13日まで母校での教育実習(Teaching Practice)をさせて頂いておりました。教育実習に行った事により改めて知識欲を駆り立てられ、本日よりまたブログの投稿を通して、日本語と英語両方の運用能力を高めていきたいと…

living that dream

米ニューヨークのブルックリンに住む18歳の高校生ロバート・サロ君が死ぬまで毎週1000ドルが貰える人気の宝くじに当選しました。 彼が「幸運のくじ」を手に入れたのはコーニーアイランドのガソリンスタンドで、 2ドルで購入したという。当選金は大学…

a tilt-rotor aircraft

沖縄への配備が発表されたばかりのオスプレイがフロリダでの訓練中に墜落しました。事故が多いのにもかからわず、「安全」との評価を下した人々の顔を見てみたいものです。 なお、もうご存じのことと思いますが、Ospreyは、osprey「ミザゴ」から命名されたも…

reunited with

東日本大震災で流され、アラスカに漂着したバスケットボール1個が配送を担当した米航空貨物会社フェデックスの機長らによって陸前高田市立気仙中に戻りました。Basketball washed away by tsunami returned to ownerA basketball that was washed away in l…

置かれた場所で咲きなさい

渡辺和子先生の新刊。ことばが染み込んできます。Bloom where God has planted you. 与えられた場所で、今を精一杯生きる。大切なことを思い出させてくれる本です。みなさんにもお奨めします。とくにKoyamamotoくんにはいいでしょう。ただ、ちょっと高いのが…

players

一連の食中毒事件を受けて、厚労省は牛のレバーを生で提供することことを7月1日から禁止すると発表しました。牛の生レバーを巡っては、重い食中毒を起こす腸管出血性大腸菌O157(Enterohemorrhagic E. coli O-157)や細菌カンピロバクター(Campylobac…

be on the same wavelength

今月14日(米現地時間)から男子ゴルフのUSオープンが始まります。初日,2日目は予選ラウンドが行われ,いきなり世界ランキング上位のタイガー・ウッズ選手とフィル・ミケルソン選手が同組で回ることになりました。「波長が合う」「うまが合う」という言葉が…

英文科主催高校生セミナー

サバティカル期間中の唯一の例外です。(UG)

forced

全仏オープン男子シングルスで 7度目の優勝を飾ったラファエル・ナダル選手が パリ市内のホテルで高級腕時計を紛失したことが分かりました。腕時計は30万ユーロ(約3000万円)相当で、スイスのメーカー 「リシャール・ミル」からスポンサー契約のため…

名詞(数)+and counting

米アップルの「WWDC(世界開発者会議) 2012」が開催されました。ハードウエアの目玉はRetina(レティーナ)ディスプレイ対応のMacBook Proでした。iPhone、iPadに始まったアップルのディスプレイ高画素化戦略がいよいよコンピュータでもはじまります(購入…

performance

アイススケート界の女王 キム・ヨナと所属事務所がファン・サンミン延世(ヨンセ)大学教授を名誉毀損で訴えました。彼女がソウルのジンソン女子高ではじめた教育実習を「ショウ」だ、とラジオの番組で決めつけたのがその理由です。こういう文脈で使われるpe…