常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

翼のあることば

自分が勝つか負けるかの問題ではなく、自分が高みに立とうとしているのかいないかをすごく重要視しています

スペインのバルセロナで行われたグランプリファイナルで,2週間前のNHK杯で自ら出した世界歴代最高得点を8点も更新する330.43という驚異の得点を叩き出した羽生結弦選手が昨日,羽田空港に帰国しました。会見で述べたのが,「皆さんは点数に注目している…

「見られること」で強くなる

山本君に贈ることば。「週刊文春」連載の「欽ちゃんのボケないキャンパス珍道中」No. 8(12月10日号)より。練習の「つらい」を乗り切るためには,期待されたり注目されたりする必要がある。誰かのための努力は簡単には投げ出せない。

だから練習しなければいけないという感じではない。

11月12日(木)BS Asahi 「知っていいだろう」から。 「どのくらい練習する,一日」と加山雄三にたすねられたギターリストの押尾コータロー。「だから練習しなければいけないという感じではないんです。」http://www.kotaro-oshio.com/

塚地家のことば

NHK ファミリーヒストリー,昨夜は ドランクドラゴンの塚地武雅さんのファミリーでした。この2月に亡くなられた彼の父親がアルバムに記していたことばを残しておきます。(Kawada)

始まりは「思う」こと

本日の「日経」スポーツ欄にあったエッセイ。ちょっとスピンドル・グリルのような撮り方になってしまいましたが,文字はfollowできますね。(UG)

大学1年であの姿を見られたのはよかった

アップするのを忘れていた記事です。五郎丸選手があのルーティーンについて語っています。「教室の後,彼は1時間半近くキックを蹴っていた。大学1年であの姿を見られたのはよかった」。(UG)

勤めずんばは...

昨日の「読売新聞」(夕刊)より。ヤクルトは昨夜は負け,山田選手も封じ込められましたので,ちょっとタイミングを逸してしまいましたが,それでもこのことばは英語の学習にもあてはまります。(野球小僧)

追い込まれる,追い込む

サッカー 本田選手のことば。本日の「日経」より。翻って昨今の英語学習者。追い込まれるのもイヤ,自分で自分を追い込むのもイヤ,でも英語はペラペラになりたい。あほか!(UG) PS そういえばうちのゼミ生。イベントではご苦労様でしたが,だらだらが続い…

時にはクレージーにならなければならない

本日の「読売新聞」より。Brave Blossomsとは比べようもありませんが,英語学習でもどこかで熱にうなされるように真剣になる期間が絶対に必要ということで,まさにわが意を得たりの発言です。(Kavada)

今を変えなければ、未来は変わらない

今朝のYahooニュースにあったことば。かみしめたいと思いました。(Nao)29歳で迎えた初のW杯だった。前回大会前も合宿には参加していたが、メンバー入りを逃した。ただ、ジョン・カーワン前HCとのやりとりで、忘れられない一幕がある。ある日のミーテ…

教師の資格は,自分自身が進歩することである

本日の「読売新聞」(10/10/15)より。(UG) 小学校教諭だった大村さんの母親は『教師の資格は,自分自身が進歩することである』と記していた。大村さんはこの言葉を胸に刻み,『母からの教えと思って今も実践している』と目を細めた。

誰よりも野球が好きだった

いい話です。本日の「日刊スポーツ」から。さもありなん。誰よりも野球--英語--がスキな人だけ残っていく。それが自然の摂理。(UG)

自分自身と格闘しながら活動

「もともと才能なんてないと自覚しながら、それでも何者かになりたくて、自分自身と格闘しながら活動してきました」(福山雅治 ファンクラブへの結婚報告より)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000000-dal-ent

青は藍より出でて...

本日の日経「交遊抄」より。いいゼミだったのですね。「出藍の誉れ」...。そんなゼミ生を育てたい。(UG) http://takanodiary.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-783c.html

最後まで打撃は難しい

今季限りでの現役引退を表明した中日・和田一浩外野手がホーム最終戦となった昨日,引退試合を迎え,プロ野球生活に終止符を打ちました。打撃職人として19年間バットと向き合った,その彼のことば。道を究めることの難しさがここにもあります。(UG)

もっともっと上手くなりたい

カレンダー上、うちもやっと土曜日から夏休みに入りました。やっと、やっとです。そのためかどうか分かりませんが、投稿も激減。休みなので気を緩めることは当然、必要です。しかし緩め過ぎはどうでしょうか。英語の神様はいつも見ていますよ。文脈は違うの…

逆境こそが人を育てる—

今朝のA30は静かなものです。 タレントの松村 邦洋氏が吉田松陰先生のことばを「週刊新潮」(7/9)で紹介していました。 山口(田布施)出身なので応援していますが、歴史という新たな新境地を拓かれるとは夢にも思ってみませんでした。NHKラジオの「DJ日本…

基礎をたたき込む

「日経」の「 わたしの履歴書」より(5月30日)。日立製作所相談役 川村隆氏の文です。(UG)

jetting to Fukuoka

昨日の「朝日新聞」にあった折々のことば。安保法制の内閣決議を伝える紙面にありました。 これから九州は久留米へと移動。羽田まで一時間半。雨が降っていますが,揺れないように祈るのみです。(UG)

じぶんのすべてを,損なうことなく, 誇ることなく

今日のゼミでは長田弘さんの「世界は一冊の本」(晶文社)の一部を朗読しました。みずみずしい言葉が,丁寧に刈り取られていました。そういえば今朝の「読売新聞」文化欄には評伝があり,「奇跡-ミラクル-」が紹介されていました。あまりに有名なのでご存知…

柔らかいところばかり探しちゃいかん

ビデオに録音していたNHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」手打ちうどん職人・森田真司さんの回をみました。心が折れやすい森田さんを救ったのが,親戚であり,師匠だった 早川賢さんのことばでした。トンネルを掘るときには,柔らかいところばかり探しち…

言葉で戦い 言葉で紡いだ信頼関係

本日の「朝日新聞」(夕刊)「惜別」欄より。(UG)

A personal statement from Kenji Goto's wife, Rinko.

転載させていただきます。拡散してください。(UG)Sunday, 01 February 2015 Written by Rinko, wife of Kenji GotoA personal statement from Kenji Goto's wife, Rinko. My family and I are devastated by the news of Kenji’s death. He was not just m…

An emotional plea

ただただ、祈りましょう。後藤健二さんの奥さんの訴えです。(Kawada)https://rorypecktrust.org/rpt-live/January-2015/Urgent-plea-from-wife-of-Kenji-Goto

Bay Starsの選手たちのスローガン

横浜ベイスターズがパーソナルスローガンを各選手に課しました。「ニッカン」(1/27)から。inspiringなことばが出るわ,出るわのオンパレードです。4月からの授業で使えるものもありそうなので,ここにアップしておきます。野球小僧くん,君の一番は?(UG…

國弘正雄さん 追悼#4

ゼミ生のみんな,英検はどうだったのでしょうか。そんな日で,拉致事件に進展があったからではないでしょうが,「読売新聞」の川崎(田園都市)版に國弘先生に関するエッセイが掲載されていました。 PS 昨日行われた日米会話学院での勉強会はどうだったので…

65歳の司法修習生 自分にしか歩めない道を踏みしめる

「西日本新聞」の記事です。拡散をのぞみます。(UG) 65歳の司法修習生 知の欲求ひたすらに 福岡地裁の法廷の奥に座る65歳の男性。裁判官かと見間違えそうだが、司法修習生だ。福岡市職員として国際スポーツ大会招致に携わり、東区長も務めた吉村哲夫さん=…

何を見,考えてきたかが訳に出る

年末からの仕事を抱えたまま,第四コーナーに突入!新しい仕事がどんどん押し寄せてきます。 プレッシャーに押しつぶされないようにがんばっておられる人生の大先輩の方の投稿でも紹介して,元気をもらいます。(UG) (朝日新聞」夕刊 12/27/14) (朝日新…

プロセスを経ることの大切さ

ラグビー元日本代表で芦屋学園中・高の校長,芦屋学園の理事長 大八木 淳史氏のコラム(スポニチ 元旦号)が目にとまりました。アップしておきます。

続けることです

今日は仕事の合間に(終わりそうにはありません。年末年始返上です),撮り貯めていたビデオをいくつか視聴。12月29日(月)に再放映されたBS朝日の「日中共同製作 カンフーの聖地へ 世界遺産 少林寺 奥田瑛二の鉄道とバスの旅」で出会った言葉。俳優・映画…