常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

skip out on

iTunesとiPodの登場で世界の音楽市場は劇的な変化を遂げたと言われていますが,日本では「おまけ」効果もありCD人気を維持しています。記事はJAPAN TODAYからの引用です。 動詞のskipには「(予告なく急に)立ち去る, いなくなる, 逃亡する」などの意味があり…

留学生から

これまでお世話になったUG先生に近況を報告させていただきたく、メールをさせていただきました。9月13日より、イギリスのOxfordにある、Oxford Brookes University にて留学生活を始めました。まだ、授業も始まっておらず、さっそくなのですが英語を生活の中…

神谷美恵子『こころの旅』

1年英米概論の受講者へ。授業で言及した書物です。must-readです。(UG)神谷美恵子『こころの旅』日本評論社 blurbより。「人のこころのたどるはるかな旅路には、たちむかわなければならない嵐があり、越えなければならないいくつもの峠がある。」

祝 777777!

「777777」達成!お昼休みには、ケーキとアップルパイでの(Green、野球小僧、そしてこのわたしの誕生日を兼ねて)お祝いです。ゾロ目賞のロンドン自腹往復航空券(羽田ーヒースロー、一応、Cクラス)は結局、先生が行かれることになりました。実際は…

cantankerous

遅ればせながらですが、先週の土曜日にNHK朝ドラ「花子とアン」が最終回を迎えました。最後にサプライズがあると言われていましたが、それは小鳩書房社長・門倉幸之介を演じた脳科学者・茂木健一郎さんの登場だったようです。しかし彼はあくまで脳科学者。棒…

red-light district ご回答

GP先輩からご指名質問を頂きました。今回のご質問は、red-light districtはどういった意味であるかについてです。はじめに、「赤信号、危険信号」を意味するred lightというフレーズから、危ない感じが連想できると思います。まさにその危ない感じの通りで、…

explosive hearing

ホワイトハウスへの侵入者、最初に発表されていたよりずっと内部に進んでいたことが明らかにされました。さてここのexplosive hearingとはどんな意味なのでしょうか。Inahoさん、君の番です。(Kawada, jr.)Intruder Got Deep Into White House, Official S…

every-person-for-themselves #2

NY Todayから。Good morning on this soon-to-be warm Monday.The battle between pedestrians and cyclists over the Central Park loop, often waged in passing remarks, has recently made headlines.Two pedestrians died in the past two months after…

ゼミ説明会

本日、2年生はゼミ説明会が10201教室であります。時間は12:20-13:00までです。残りの2年間を左右する大きなことなので弁当持参で参加すること。(学科長)

repeated digits

でもトータルでは100万アクセスを軽く越えているんだよ。 ともかくは先生はこのおもてのカウンターが100万を越えたら、ブログの一部を本にすると言われてますが、A30におられる時間もこのところめっきり減っておられるので、一体、どうなるのでしょう…

repeated digits #3

おっ〜、「777777」まであと少し!repeated digits、絶対に忘れない表現になりそうです。(Kawada, jr.)

留学生向けの授業の感想

本日、4時限に国際交流の活動の一環として、海外からの留学生に向けたプレゼンテーションがありました。“Nonverbal Communication”をテーマに、パワーポイントを使用して英語でプレゼンテーションを行いました。まず私が感じたのは、練習を積み重ねることの…

corrosion

米国で販売しているトヨタのトラック69万台をリコールしたという記事です。リコールした原因は,リーフスプリングと呼ばれる部分に,ひびが入る可能性があり,燃料タンクと接触すると,出火の危険性があるからです。今のところ直接の被害は報告されておりま…

Häagen-Dazs

ゼミ生へ 昨日はよくがんばりました。御礼に、約束通りハーゲン・ダーツをおごりますが、8:40までにA30に寄らない人の分はAstrorverの胃の中に消える予定です。(UG)

留学生向けの授業の感想

本日、留学生に英語でプレゼンテーションを行いました。そこで私は、プレゼンのイントロとコンクルージョンを担当させて頂きました。 プレゼンを通じて痛感した事は、緊張するような状況で英語を使う難しさです。私はもともとかなり緊張しやすいタイプの人間…

留学生向けの授業の感想

私の拙い発表を聞いてくれた皆様に感謝申し上げます。 自分にとっては、学科外の人達にプレゼンテーションをするのは初めてでしたので、本当によいpushed outputになりました。今は来年もと考えており、今度こそは綿密なプレゼンテーションにしたいと思いま…

留学生向け授業の感想

本日、4限の時間に国際交流の一貫として留学生に向けた授業をゼミで行いました。この授業は毎年ゼミで行われており、今年も夏休み明けの一大イベントとなりました。授業内容はノンバーバルコミュニケーションの分野をそれぞれ一人ずつ英語でプレゼンテーシ…

repdigits #2

ブログのカウンター、「777777」が近い!誰がrepdigitsのラッキー賞を射止めるのでしょうか。(Kawada)http://d.hatena.ne.jp/A30/20140418/1397779620

over the moon #4

クリントン夫妻もおじいちゃん、おばあちゃんになりました。ヒラリークリントン氏のTwitterから。 over the moon、つまり「お月様を飛び越えるほどの喜び」なんですね。孫には誰もかなわない!(Astroriver)http://d.hatena.ne.jp/A30/20110508/1304854406h…

an ear of corn #2

先日、トウモロコシを数える時は “ear” を用いるということをUG先生に教えていただきました。そう、トウモロコシ一本と言うときは “a corn” ではなく、“an ear of corn” となるのです。勉強になります。耳にトウモロコシをぶら下げている絵を想像してしまい…

留学生向けの授業 感想

本日は,留学生を対象とした授業に参加させていただきました。UG先生有り難うございます。しかも授業は,UG先生のゼミ生が行うというものです。ゼミの皆さんは,事前のプレゼンテーション資料の作成と練習を行っておりました。私も短い時間ですが発表をさせ…

vet#2

香港で起きている抗議活動に関する記事です。抗議活動は数万人規模で行われており,これまでに70名以上の逮捕者が出ております。 記事の中で気になった単語は"vet"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)によると「(志願者・文書・計画など)を(詳しく)調べ…

留学生向け授業

本日の留学生向けの授業を行います。場所は9号館5F 国際交流課内の部屋です。この1週間のpushed outの成果が試されます。授業がない学生は誰でも聴講可能です。(UG)

hawk #2

売れ行き好調のiPhone 6と6 plus。関係サイトを見ていると,画面が大きくなったことによる弊害の1つに片手で操作ができなくなったことが挙げられています。そのような状況に一石を投じる新商品が出ました。 hawkは過去にも本ブログで自分が採り上げています…

be all over

プレイオフ出場も逃し,引退まで残り試合数もわずかとなったDerek Jeter選手。今季最後となる宿敵レッドソックスとの3連戦の初戦は欠場となりました。 be all overは「〈話〉(人)に暖かく接して」と「〈米話〉(人)を非難して,(人)を攻撃して」という…

lie low 回答

Kawadaさん、指名ありがとう。記事では金正男総書記の身を案じています。 見出しの中にある表現 “lie low” を『ジーニアス英和辞典第四版(大修館書店)』で調べてみたところ、「(警察から)身を隠す」「計画を隠しておく、時機を待つ」と載っていましたが、Web…

hard hats

救助隊の捜索が再開され、31人の登山者が心肺停止状態で発見されました。ご遺体の搬送などが次の課題になっています。山荘に避難した人々がかぶっていたのはヘルメットでした。先生が以前、労働者がかぶるヘルメットは、アメリカではhard hatsということが…

have (had) to

競泳の冨田尚弥元選手が、韓国メディアのカメラを窃盗し、日本選手団を追放された問題です。冨田容疑者は警察の事情聴取で「カメラを見た瞬間、非常に欲しくなった」と供述したということですが、英語では I really had to have it.となってしまいました。外…

Red-Light District

先進国からISISに参加している者が多いという報告がありますが、これはその証左でしょう。 red-light districtとはどんな地域でしょうか。そのあたりの知識が豊富なAstroriverくん、どうぞ。(GP)ISIS Lieutenant Emerges From Australian Red-Light Distri…

fiasco

フランス政府が,喫煙者を減少させる対策としてタバコのパッケージを規制しました。フランスでは、喫煙者が増加しており,特に若者が多くタバコを吸うそうです。若者の喫煙率を下げるために,パッケージをシンプルにして目立たなくしました。他にも喫煙者の…