常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-12-28から1日間の記事一覧

exodus

お正月休みを利用した出国ラッシュが今日から始まったようです。New Year holiday exodus begins at airports The New Year holiday exodus began at airports across Japan on Friday. This year, many people are taking advantage of an extended nine-da…

Minnesota 質問: Favorite Son

遅くなってごめん!Minnesota君の質問にお答え致します。 バイト帰りの電車の中なので、携帯からの投稿になりますが失礼します。内容はWSJの以下の見出しについてです。 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から Japan’s Favorite Son Hideki Matsui Retires Fr…

favorite son

WSJは”Japan’s Favorite Son Hideki Matsui Retires From Baseball"という見出しを打っていました。ここのfavorite sonとはどんな意味合いで用いられているのでしょうか?EnDoughくん、すばやく回答してください。(Minneosta)

You’ll be eating your words.

以前、わたしのhost sisterが”Harry Potter and the Half-blood Prince”を読んでいたときに、教えてくれた面白い表現を思い出しました。それは"You’ll be eating your words"という表現です。 これは確かHarryがHermioneに向かって言った表現だったと思いま…

to be called up

そのプレースタイルのみならず、伝えられる人間性も含めてわたしも大好きな選手だったので、やはりもう一度、プレーを観てみたいと思ってしまいます。called upを「軍隊などに招集される、徴兵される」という意味で押さえていました。しかし、野球でもチーム…

class-action

先ほど先生が集団訴訟について記事をアップされましたが、これはそれよりもはるかに大きい訴訟でしたが、トヨタ側が和解することで合意し、おおむね決着する見通しとなりました。和解の背景には、上向いている北米市場での販売を下支えする狙いがあったと思…

lie through one's teeth

被災地支援活動「トモダチ作戦」で、三陸沖で活動した米空母ロナルド・レーガンの乗組員8人が東京電力福島第一原発の事故に関する正確な情報を得られずに被曝したとして、東電に 総額1億1000万ドル(約94億円)の損害賠償などを求める訴えを米連邦地…

one for the book(s)

オレゴン州の気象に関する記事です。降雨量が例年とは異なったようです。Portland rainfall mark for 2012 will be one for the booksLike this: For 2012, the total rainfall is expected to be at least 50.43 inches, according to Andy Bryant at the N…

stroke

戦争で頭をうたれたことが原因で後遺症が残り、おじいさんの脳と言語に影響を及ぼしています。Englishman wakes up speaking Welsh after stroke Doctors have diagnosed patient with aphasiaAn Englishman has woken up after a stroke and started speaki…

all talk and no substance

先生がTokyo Timesの記事で取り上げられていたnot just about empty wordsですが(http://d.hatena.ne.jp/A30/20121227/1356584327)、同じ話題がJapan Todayにもありましたので、取り上げたい思います。 記事はTokyo Timesとほぼ同じですが、何カ所か書き換…

first come, first served

私事で最近アップロードできなかったSugarです。お詫びの代わりにこれまでアップできなかったものをあげていきます。まずは、先般、先生が教えてくださった表現が記事に載っていたので、取り上げたいと思います。A couple stands in a line, waiting for a d…

beam 回答

ご指名を頂きました。beam - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森からbeamといったら私は「光線」を表すカタカナ「ビーム」を思い浮かべます。マンガなどでよく出てくると思いますが。他にも、野球ではイチローの外野からの好返球が「レーザービーム」と称され…

well up

私が一番好きだった選手が現役を退く決断をいたしました。松井秀喜選手(38)は20年間野球選手として活躍してきましたが,今シーズン限りで第一線から身を引くこととなりました。以下,NYT(2012/12/27付)の記事より抜粋です。 Matsui played with the …

His work made childhood an incredible place to be

「サンダーバード」を制作した英国の映像プロデューサー、ジェリー・アンダーソンさんが亡くなりました。晩年はアルツハイマー病を患っていたとのことです。Gerry Anderson, Thunderbirds creator, dies Gerry Anderson, the creator of hit TV shows includ…

研究会のお知らせ

日本英語教育史学会第241回 研究例会のご案内 日 時: 2013年1月13日(日)午後2時〜 会 場: 拓殖大学 国際教育会館(F館)(東京都文京区大塚1-7-1) 3階 303号室 参 加 費: 無料 問 合 先: 保坂 芳男(メール: yhosakaアットner.takushoku-u.ac.jp 研究…

beam

こんな時代になったのですね。ところでbeamと聞いて、何かを思い出しませんか。Minnesotaくん、どうぞ。(UG)Telepresence robots let employees 'beam' into workPALO ALTO, Calif —Engineer Dallas Goecker attends meetings, jokes with colleagues and …

something oozing kitsch

The Guardianには、「変なクリスマス・ソングを見つける特集」があります。12月28日付では、そこで日本のアニメ・ソングが載っていました。最初のパラグラフにあるkitschは比較的新しい表現で初出が20世紀初頭の1926年であるとされています(Oxford English D…

Ruck and mall (回答)

ご指名をいただきましたのでお答えいたします。 Ruck and mall? - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森からruckは「密集した人々」(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)を表す単語です。つまり、このショッピングモール(The Base)にたくさんの人が押し寄せ…

a stone's throw

中国で高級ウイスキーを販売しているバーの記事です。高級ウイスキーは、どのような味がするのでしょうか… Whisky: China's Rich Pay £200k For One Bottle Johnnie Walker House is described by Diageo, the company behind the venture, as "the world's …

at loggerheads

「財政の崖」問題のため。オバマ大統領が休暇を早めに切り上げたことはEnDough先輩がふれておられますが、bbcの記事を読んでみました。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20121227/1356565871US fiscal cliff: Obama cuts short holiday to reach deal US Presiden…

unaided eye

思わず溜息をついてしまう程の美しさです。 'Brighter than a full moon': The biggest star of 2013... could be Ison - the comet of the century A comet discovered by two Russian astronomers will be visible from Earth next year. Get ready for a …