常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ゼミの住人/元住人

ゼミで学んだこと #21

このゼミを履修する者なら皆一様に、教員志望であり、私もその一人である。私はこの大学に入学して以来、教員免許取得のために必要な単位というものを取るため、講義を履修していたが、実際のところ、そこで行われていたのは、一方通行型の授業、そして単な…

ゼミで学んだこと #20

このゼミに入る前と後とで、私は確実に変化を感じています。その変化とは、考え方の変化です。はじめて先生のゼミに参加した時、先生がどんな活動をしていらっしゃるのかをお聞きし、とても感銘を受けました。お恥ずかしいですが、家に帰って親にまで先生の…

ゼミで学んだこと #19

1.初めに 本論では4年次ゼミ活動を振り返り、自身が学んだことを再確認する。4年次のゼミ活動において、前期では教育実習に向け、模擬授業を通して、生徒に教授する際のポイント、注意点を確認するとともに、お互いに自分の行う授業を評価しあい、授業の質…

ゼミで学んだこと #18

一年を通しこのゼミでは英語教育あらゆる面について学び、考えてきた。四年のゼミが始まる以前は、特に授業を行う上での基本的な部分の知識と経験に乏しかったため、前期は教育実習のための知識の吸収と実践に励み、後期はより深く英語教育を考えることに努…

ゼミで学んだこと #16

まず初めに、UG先生に出会えたこと、先生のもとで一年間学ぶことができたことを本当に幸運であったと思うと同時に、感謝をしています。先のことを予言し、見ることはふつうはできませんが、一つ自信を持って、確信をもって言えることは、先生にお会いでき…

ゼミで学んだこと #15

私が、UGゼミで身につけた能力・知識は三つある。それらは、単語力、勉強に対する意欲、そして授業力である。今まで、自分に単語力が圧倒的に足りていないとわかってはいたものの、行動には移せずにいた。しかし、このゼミでは、かなりの量の単語が宿題とし…

ゼミで学んだこと #14

一年間に先生がどれだけの知識を水曜一限の早い時間から分け与えて下さっただろうか。また、その先生の溢れんばかりの知識を私はどれだけ授かることが、自分の物にする事が出来ただろうか。私の3ゼミの授業、また先生に出会ってからの一年を振り返ればそこ…

ゼミで学んだこと #13

私がこのゼミに入りたかったのは英語教師という夢を叶えるためであり、知識を身につけて大学最後の一年を終えるという気持ちで当初は臨んでいた。しかし、私は単なる知識だけではなく、生きる武器を得ることができた。 そもそも、私は体育科教師を目指したが…

ゼミで学んだこと #12

私にとって1年間UGゼミで英語を学ぶことができた事が本当にかけがえの無い経験であり、すばらしい1年になったと思います。このゼミを通じて得たものは数限りなくあると思いますが、特に私がこのゼミで良かったなと思う事を述べていこうと思います。 一つ目…

ゼミで学んだこと #11

私は、大学に入る前から教員になると決めてはいたものの、一・二年次では教職の授業を取るのみで、英語や教職教養の勉強など具体的なことは何も出来ていませんでした。その状態で三年になって、ゼミが始まってからすぐに自分の英語力の無さや教員になるとい…

愛知教育大学「文部科学省特別経費プロジェクト小中高英語教育教員研修会」感想

UG先生が書かれているように私も昨日は愛知教育大学で行われた教員研修会に参加させて頂きました。先生は、「“声に表情”を持たせる音声指導」という演題で音声と意味に気づきをおこすためのアプローチ、音声指導の問題点、“声に表情”を持たせる取り組みをご…

「卒業生を囲む会」Hageo先輩講演会

本日は田邉ゼミ卒業生のHageo先輩の講演会に参加させて頂きました。先輩は相当な努力家であることをまざまざと実感致した次第です。第一に、私が最初に感銘を受けましたのは、学部時代に辞書を2つボロボロになるまで潰されていたことです。私の辞書とは比べ…