常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2013-10-23から1日間の記事一覧

「卒業生を囲む会」Hageo先輩講演会

本日は田邉ゼミ卒業生のHageo先輩の講演会に参加させて頂きました。先輩は相当な努力家であることをまざまざと実感致した次第です。第一に、私が最初に感銘を受けましたのは、学部時代に辞書を2つボロボロになるまで潰されていたことです。私の辞書とは比べ…

「卒業生を囲む会」Hageoくん講演会

Hageoくんが無事にA30に到着し、講演会がはじまりました。経歴の紹介から学生時代に何をしたのか、現在はどんな業務に就いているのかなどを中心にプレゼンを行いました。その後、たっぷりあまった時間を使いながら、後輩の質問に答えていました。前回の教職…

前後賞

年末ジャンボ宝くじの1等と前後賞を合わせた賞金がこれまでで最高の7億円に引き上げられることになりました。1等が4億円から5億円,前後賞でも1億円になるようです。 今回と採り上げるのはこの「前後賞」。記事ではthe numbers immediately before and afte…

Nevada shooting続き

↓下で取り上げたstep upを言い換えた表現がこの記事にたまたまありました。"walked toward the shooter"です。それにしても今日の講演者 HageoくんはまだA30に着かない。待っているのに...大丈夫なのかなァ(UG)Nevada school shooting 911 call: 'I got a …

step up

銃の惨禍がまた。米ネバダ州スパークスの中学校で、男子生徒が銃を乱射した末に自殺し、止めようとした教師1人が死亡、生徒2人が負傷した事件がありました。step upは「ステップアップ」というカタカナで日本語でも「だんだん上がる」という意味で使われて…

without further ado

同じく國弘正雄氏のTalk Showよりwithout further adoを取り上げます。手持ちの辞書で調べてみますとwithout more [much, further] adoで「((やや古))(あとは)苦もなく;すぐさま」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)となります。しかしここでは…

ambassador to Tokyo

再び國弘正雄氏のTalk Show(ELEC版)よりambassador to Tokyoという表現のtoに着目します。ここでのtoは「〔…駐在の〕大使 」(Weblio辞書)を表し、ambassador to Tokyoで「駐日大使」となります。Oxford Dictionaries Onlineの例文も参照してみますと'the…

tell on [upon]

研究室にてUG先生よりご教授頂きましたtell on [upon]を取り上げます。早速辞書を引き確認してみますと「・・・にきく、こたえる」(『英語イディオム・句動詞大辞典』三省堂)と載っており、同書の例文もチェックしてみますとHis age is beginning to tell …

effectiveness

本日は”effectiveness”を取り上げます。『Wisdom英和辞典(第三版)』(三省堂)を調べてみると”effectiveness”は「有効性」と訳されます。 “efficiency”について,先日は読書の例をつかい1時間あたり100ページ読めたほうが50ページしか読めなかった場合より…

NHK ラジオ深夜便 「ないとエッセー」

NHK ラジオ深夜便、午後11時台の「ないとエッセー」では立教大学特任教授 鳥飼玖美子さんが「日本人と英語」について語っています(10月21日〜24日)。(UG)

Thatcher-esque

臨時国会の所信表明では、今国会を「実行国会」と謳った安倍首相ですが、アベノミクスには少しずつほころびが見えてきているようです。Social Darwinistとのレッテルを貼られた故サッチャー首相の政権は「弱肉強食」と揶揄されましたが、確かに安倍政権のや…