常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-06-02から1日間の記事一覧

Persimmon柿生教育実習7日目

先日のブログでも書いたように,今日は遠足(excursion,field trip)に同行させてもらいました。遠足といえば生徒にとっては授業を離れて(stay away from class)羽を伸ばせる楽しいひと時(fun time)です。しかし,先生にとってはこれは真逆です(the oth…

指名質問#1への解答です

ご指名を受け,嬉しい限りです。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20100602/1275473466 これはあのKarl Marxの「共産党宣言」(Manifesto of the Communist Party)の冒頭の有名な表現をもじった文ではないでしょうか。本文は: A spectre is haunting Europe - t…

質問 #25の回答:Here's looking at tú

M大学からの帰り道,昨日,田邉先生が出された「質問♯25」が車内で話題に。そこで,今回はgachaが挑戦します。質問内容を振り返ります。 「本日のTelegraphの記事は面白かった。南米はボゴタに在留の「Bogotá gumshoe氏」よるエッセイ。ところでこの見出しは…

Wanted: CEO for Japan Inc.

CNNで鳩山首相辞任に関する記事を見ていたら,皮肉たっぷりのものがありました。気になった単語表現とともに採り上げます。まず,以下はその全文です。 Wanted: CEO for Japan Inc. WANTED: CEO to lead a blue-chip country slightly past its prime. Must …

he-man woman

本日のTHE DAILY YOMIURI(2010年6月2日付け)のThe Washington Postから,Sarah Palin氏のfeminism支持についての記事中にあった英語表現を採り上げます。 As Kate Harding wrote on Jezebel.com: “What comes next? ‘Phyllis Schlafly feminism?’ ‘Patriar…

ご指名質問#1 妖怪が徘徊している

先ほども鳩山首相辞任の記事をupしたけど,(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100602/1275461501), やはりポイントは「選挙」なんですね。「普天間」「政治とカネ」を押しのけて。そこまでしても,守りたいのかな,自分たちを。本日の「朝日新聞」夕刊(6/2/10…

「これ,やった!」の感覚#2

昨日のgacha先輩の記事「「これ,やった!」の感覚」に続き,私もまさに同様の体験をしました。 火曜2限のカーニー先生によるAdvanced Compositionの授業でのことです。昨日の教材は,native speakers of Englishが日本の電車について書いた文を集めたもので…

Playing with fire

THE DAILY YOMIURI(2010年6月2日付け)の一面から。5月 31日の ヤンキース対インディアンズ戦で,7回,前のマーク・テシェイラ選手の敬遠で満塁とされた場面で,アレックス・ロドリゲス選手が7号満塁ホームランを放ち,勝利に貢献しました。 play with fire…

M 英語科教育の学生へ

本日の授業で明治,大正,昭和初期に出版された英語教科書,独案内,綴り字本,音声書,音声辞書などを閲覧してもらいましたが,その感想をコメント欄によせてください。ブログネームでかまいませんが,同時に学籍番号もつけてください。2日程度で。なお,…

Blowin' in the wind

今日のTHE DAILY YOMIURI(2010年6月2日付け)3面のphoto。Bob Dylan(1941〜)のBlowin' in the windから。動画は以前に田邉先生に教えていただいたPeter Paul & Maryによるカバー。(院生 小山本) 一昨日か昨日だったか忘れましたが,MLBで完全試合を達成…

Flaunt it!

As might have been expectedというフレーズがありますが,その通り,今日,親友の研究室に行くと,「待ってました!」とばかりに,「あれ」が私に向けて,置いてありました。 それからの彼は語る,語る。熱い語りは30分にも及びました。 さて,iPadに代表さ…

Cherry-well教育実習7日目

本日から実際に授業をするようになりました。教壇に立ち,学んだことは,「授業における教師の役割をしっかり把握すること」の大切さでした。授業はALTの先生と「わかばの先生」と呼ばれる生徒の学習補助を担当する先生の計三人で行われます。授業では,ALT…

選挙が戦えない

鳩山氏の辞職は予測されていたことなので,ショックというよりも,国民の政治不信を高め,(日本の今後への)不安感が増大したと,とらえる人の方が多いのでは。決意の最大の理由は,先週末に各議員が地元の選挙区に帰り,支援者の鳩山党首では「選挙を戦え…

なろはす教育実習2日目

今日はちょっとした事件(?)がありました。朝のHRで,模試の説明を担当の先生がされているときに,HR中にも関わらず,一人の生徒がお弁当を平気で食べていたのです。もちろん,先生は注意をされていて,それも感情的な説教ではなく,生徒自身が自分の行動…