常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

chest of drawers

義眼のオークションが行われました。1920年代から30年代にかけてつくられたドイツ製の義眼はガラスが原料となっております。記事の中で気になった単語は"chest of drawers"です。Weblioで調べると「たんす」という意味がありました。家のタンスから義眼がたくさん入ったバックを見つけたということですね。ちょっと怖いと思いました。
これと関連して"hope chest""bottom chest"を紹介します。それぞれ,「嫁入り用品,嫁入れ箱」,「たんす(などのいちばん下)の引き出し (以前未婚の女性が結婚準備品をしまっておいた)」とあります(Weblio)。ほかのサイトでは,「"hope chest"というのは、直訳すると、「希望の収納箱」なので、そこから「希望の宝箱」みたいな意味になるわけですが、女の子が将来の夢を託して大切なものをしまっておく「宝箱」」といえるそうです。(Ume)

Set of human glass eyes auctioned in Lichfield

A collection of 74 glass eyes have been sold for £940 at auction, hundreds more than estimated.

The glass eyes, dating back to the 1920s or 1930s, were sold at a Hansons sale in Lichfield, Staffordshire.

The auctioneers said the prosthetic eyes, made in Germany using a glass blowing technique, were expected to fetch between £200 and £300.

They were uncovered in a chest of drawers at a house in Lichfield and taken to an antiques valuation day.

Hansons manager Charles Hanson said a client visited with what at first glance appeared to be a "fairly mundane" box.

He said: "I expected to unearth the usual array of cutlery stored in such a box, and was somewhat surprised to find 74 glass eyes looking up at me.

http://www.bbc.com/news/uk-england-stoke-staffordshire-27142736

【英会話ワンポイントレッスン】 毎日音声で読み上げていきます♪: No. 588 “That’s for my hope chest.”