常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

go hand in hand


論文から"go hand in hand"が気になりました。SPACEALCで調べると「手に手を取って進む[進行する]、連動する、提携する、密接に関係し合う」などという意味がありました。手をつなぎ合っているというイメージからこのような意味になると考えました。
 他にもUG先生から"go in tandem"があると教えていただきました。"tandem"には「〈2 頭の馬が〉縦に並んだ」という意味がありました。"in tandem with"で「〜と提携して、〜と歩調を合わせて、〜と二人三脚で」となります(SPACEALC)。"go hand in hand"が手を取り合っている一方で,"in tandem with"は歩調を合わせている感じですね。(Ume)
I argue that both go hand in hand as IC is not solely an accounting discipline, despite the argument that we need to examine IC from an accounting perspective because "the traditional model of accounting which so beautifully described the operations of companies for a half millennium, is now failing to keep up with the revolution taking place in business".
出典:15 years of the Journal of Intellectual Capital and counting.