常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

fair shake #2

NFLのドラフトが始まり、USA TODAYのスポーツ関連のニュースにはアメフト関連の記事が増えて来ました。今回は、まだ指名されていない優秀な選手についての記事です。

The best undrafted players of the 2013 NFL draft

Tyler Bray, quarterback, Tennessee: Bray was the biggest name left on the board once Mr. Irrelevant's name was called, and he'll be second-guessed plenty for coming out as a junior. How he would have handled the transition to new Volunteers coach Butch Jones' offense is a mystery, but improving on last season's 5-7 mark might have given his stock a boost as a senior. But 6-foot-6 quarterbacks with NFL arm strength tend to get a fair shake in the league, so Bray will get his shot.

今回取り上げる表現はfair shakeです。過去にも先輩がブログで詳しく取り上げておられますが、cf. http://d.hatena.ne.jp/A30/20110524/1306241415 これには「(米・くだけて)公正な扱い;平等な機会」(『ウィズダム英和辞典 第二版』三省堂)という意味が定義されています。また、shakeを辞書で引いてみると、get a fair[good] shake「公正な扱いを受ける」(ibid)という例文が定義されています。fairの代わりにgoodを使うことができるという事も、例文と併せて覚えておきたいと思います。

記事とは関係ありませんが、本日はMG大学の方々との合同勉強会でした。教員を目指されている方々の模擬授業から、人に何かを教えるという事は容易なことでは無いということを強く感じました。教わる側ではなく教える側に立たなければ見えない事、また、見えてこない苦労というものが少し見えました。今まで模擬授業というものを受けたことがなかったので、模擬授業という非常に新鮮な経験ができた事を嬉しく思います。
UG先生、MG大学生をはじめとした皆様、本日はお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。勉強会二日目の明日も、皆様よろしくお願いいたします。(Astroriver)