常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

catlike

今月の3日に「藤子・F・不二雄ミュージアム」がオープンしました。向ケ丘遊園駅や登戸駅周辺もドラえもん色が強くなったように思います。ドラえもんと言えばネコ型ロボットですが,「ネコ型」とは英語でなんと言うのでしょうか。自分はcat-shapedなのではないかと思いました。この疑問に対する答えはDaily Yomiuri online(09/26/11付け)の記事にありました。以下はその記事の一部引用です。

A museum showcasing the work of Fujiko F. Fujio, the late manga artist who created such characters as Doraemon and Obake no Q-taro, opened in Kawasaki earlier this month.

The Fujiko F. Fujio Museum features about 50,000 original drawings, a desk and other items used by the artist, whose real name was Hiroshi Fujimoto, until his death in 1996.

The three-story museum was constructed on the former site of the Mukogaoka Yuen amusement park in the city's Tama Ward. The park closed in 2002.

Entering the museum, visitors are welcomed by popular manga characters painted on the white walls, including Q-taro and Korosuke from Kiteretsu Daihyakka.

Written at the entrance is a warning that mice are not allowed as Doraemon, the animated, catlike robot with secret tools who travels back through time from the 22nd century, is afraid of mice.

http://www.yomiuri.co.jp/dy/features/arts/T110909005151.htm

今回注目したのはcatlikeです。この語自体はそれほど難しいわけではなく,初見で太字の部分が「ネコ型ロボット」だと訳せます。そこで「〜のような」で認識している-likeを辞書で調べてみました。辞書によると,「[名詞につけて]…のような,…に似た,…の特徴を持つ」とあり,例としてball-likeやchildlike,businesslikeが挙げられていました(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。ここでは「…の特徴を持つ」という意味から「ネコの特徴を持つロボット」となるため,cat-shaped robotよりも忠実に訳せているように思えます。

光よりも早いとされる素粒子ニュートリノが発見されたこともあり,ドラえもんひみつ道具の1つである「タイムマシン」も夢ではないかもしれません。タイムマシンができたら,みなさんは何年に行きたいでしょうか。ドラえもんが誕生する日も間近かもしれませんね。(ゼミ生 Lbow-Shoulder)