常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

vis-a-vis 復習

日本政府は11日, インドと原子力協定を締結しました。二国間における, 今後の関係性が注目されています。

Foster greater strategic relations via Japan-India nuclear power cooperation

It is hoped that strategic relations between Japan and India will be further deepened through bilateral cooperation in the peaceful use of nuclear power.

During talks in Tokyo, Prime Minister Shinzo Abe and Indian Prime Minister Narendra Modi agreed to promote cooperation related to nuclear power generation. The governments signed a nuclear power agreement that will serve as a basis for that aim.

中略

India’s electricity supply has been unable to keep up with the country’s rapid economic growth, leading to frequent power outages. As the world’s third-largest emitter, another challenge facing the country is its reduction of carbon dioxide emissions. The nation intends to raise the share of its nuclear power generation vis-a-vis its total electricity output from the current 3 percent to 25 percent by building about 80 new nuclear power reactors.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003347671

今回取り上げる表現は “vis-a-vis” です。

リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べると, 「…と比べて」とありました。 “vis- à -vis” には, もともと「…と向かい合って」という意味があるようです。

Merriam-Webster.comには “as compared with” と定義されていました。

上記の英英辞典によると, 由来は “face-to-face” を意味するフランス語で, 18世紀頃から使われ始めたそうです。また “vis-à-vis” は, 「座席が向かい合っている馬車」も指すことがわかりました。(『リーダーズ英和中辞典』)(Cayu)