常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

concrete jungle 復習

新たなニューヨークが生まれるかもしれません。といいますか、一部の場所で,歩行者天国ができるようです。しかし,問題もすでに指摘されています。

A new New York? Manhattan's oldest neighbourhood goes car-free, kind of …
A shadow is cast long upon New York by the ghost of Robert Moses, the titan “master builder” of 20th century whose almost unrivalled power to chart his vision of urban renewal fostered the car-dominant and public transport-starved metropolis that is, for better or worse, one of Gotham’s most enduring legacies.

That was part of thinking behind the Shared Streets initiative, a five-hour long event over the weekend. It saw the city demarcate some 60 blocks of Manhattan’s oldest neighbourhood as part of an urban geographical experiment meant to alter the often-fractious dynamic between motorists and pedestrians that is the unwritten law of the concrete jungle.
https://www.theguardian.com/cities/2016/aug/15/new-york-manhattan-car-free-shared-streets-financial-district

今回取り上げる表現は,“concrete jungle”です。これは,「コンクリートのジャングル」ではなく,「ビルの立ち並んだ(生存競争の激しい)大都会」という意味になります(『ジーニアス英和辞典』大修館書店)。また,Merriam-Websterを見たところ,“a modern city or part of a city regarded as an unpleasant place filled with large, ugly buildings”と記載されていました。これによると,「巨大で,醜いビルが立ち並んでいる不愉快な場所」という意味があることが分かりました。日本語と英語の定義を比べてみて,差異があります。ネガティブな意味が含まれているのは,意外でした。


さらに,取り上げた表現とともに使われている“the unwritten law”はそのままだと,「書かれていない法律」になります。この場合,「暗黙の了解」と捉えられると思います。つまり,「大都会にある暗黙の了解」となるのではないでしょうか。(Nao)