常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

a feast for the eyes

7月20日に、ジブリの新作映画「風立ちぬ」が全国で公開されました。
That being said, Ghibli has made films for adults before. Even without seeing the actual movie, it’s obvious from the trailer and film description that “The Wind Rises” isn’t a fantasy or action-adventure story, but something more along the lines of “From Up on Poppy Hill.” It’s a quiet story that is maybe best viewed like a painting, which inevitably some viewers may find to be a little lacking in excitement.
At the same time, people who have seen the movie have also praised the artwork, some even saying that it’s the most beautiful looking Ghibli anime ever. And we certainly have to agree that this film is a feast for the eyes, especially the gorgeous planes, even if the story doesn’t quite hold the attention of children.

http://www.japantoday.com/category/entertainment/view/mixed-reviews-for-ghiblis-new-movie

今回取り上げたい表現は、a feast for the eyesです。feastは「大宴会、ごちそう」という意味の他に「(目・耳などを)大いに楽しませるもの(for)」という意味があります。(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)今回の文脈には合いませんが、宝石などきれいなものを対してa feast for the eyesと表現する場合、「目のごちそう」、つまり「目の保養」となりますね。とても簡単な表現ですが、「目の保養」を英語でぱっと表現することができなかったため、取り上げました。

風立ちぬ」は大人向けの作品で、子どもたちは理解できないため不人気であるとの意見がとびかっていますが、実際どうなのでしょうか。機会があればぜひ観に行ってみたいです。(Nat)