常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2011-12-05から1日間の記事一覧

上智大学・ベネッセ応用言語学シンポジウム(感想)

昨日,上智大学四ツ谷キャンパスの中央図書館で行われた上智大学・ベネッセ応用言語学シンポジウムに参加してきました。会場は,学生から小学校教員,そして大学教授まで約200名が会場を埋め尽くしました。この学会は上智大学がベネッセコーポレーションとが…

spawn

JT. online(12/04/11付)の“Drawing the blues away”という記事から英語表現を拾っていきます。 To the couple's surprise, response to that first book from readers was enormous, and it has sold more than 530,000 copies to date. That success has …

Like you need us to tell you.[解答]

Sugiuchi名人には及ばないかもしれませんが,Koyamamotoが挑戦したいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/A30/20111205/1323087471 Like you need us to tell you. The new BMW M5 has arrived accompanied by suitable fanfare and superlatives, but this …

fetch

http://d.hatena.ne.jp/A30/20111205/1323042426に引き続き、The Guardianから。 すでに取り上げられていますが、目の前でこんなに高級外車がおじゃんになったら、私だったら卒倒してしまうでしょう。 Ferraris destroyed in costly Japan motorway pile-up …

snap election

本日のDMNからですが、ここのsnap general electionという表現はどのような意味でしょうか?気になります。Pearさん、教えてください。(GP) 54 percent of public against consumption tax hikeIn this Thursday, Dec. 1, 2011 file photo, Japanese Prime…

Like you need us to tell you.

BMW 新型M5のcar reviewですが、冒頭の部分はどう読みとったらよいのでしょうか?英語名人のSugiuchi先輩、もしくはKoyamamoto先生、お願いします。(Pear) Like you need us to tell you. The new BMW M5 has arrived accompanied by suitable fanfare and…

win the hearts and "bucks" of~

静岡の小山本先輩のあこがれのクルマ、Maybachが生産中止になります。win the hearts and minds of~という成句がbucksに変わっていたり、実にタイム誌らしい書き方です。詳しくは記事をご覧下さい。一生かかってもこのようなクルマには乗れそうにもないL-bow…

up for grabs

共和党の有力候補のハーマンケイン氏が共和党の候補者指名選挙からの撤退を表明しました。ネガティヴキャンペーンをその理由にあげていますが、一昨日の不倫報道がトドメを刺した恰好です。態勢が決まるIowa cacusesまで1ヶ月のところでのドタキャンは彼の支…

side

ブラジルのサッカー史上最高の「黄金のカルテット」の一人、ソクラテス選手が亡くなりました。その死を伝える記事のsideに違和感を覚える人もいるかもしれませんが、元サッカー選手で、早稲田大学大学院の狭き門をこじ開けた杉内光成大先輩によると、このsid…

be rotted by

陸前高田の海岸で、唯一津波から生き残った一本松が塩枯れをしていたとニュースには心が痛みます。「枯らす、腐らせる」はrot。形容詞はrotten。この言葉はrot offなどの形でPVでも使われます。また人を「衰弱させる」という意味でも使います。(Temple Gate…

primp

3/11と日本経済の先行きへの不安の中、解禁日を2ヶ月のばしてはじまった就職戦線。求職の母体である3年生にも変化があるようです。primpは「(鏡の前にすわって)頭髪や衣服を整える」で、おめかしをするという意味です。prim and preenという成句でもよく…

MY WAY

ハーフナーマイク選手がヴァンフォーレ甲府を退団し、ヨーロッパへと旅立つ選択をしたようです。彼は詳細を語らず、むしろフロントを批判することばを残したようです。それがpart ways with〜と表現されていました。wayは多義語ですが、使い方次第では「オレ…

join the ranks

ゼミ生はみんな卒業研究で追われています。そのためのこちらへの投稿もできない状況が続いていますが、これはせめてもののものです。標題の表現は「戦隊に加わる」という意味ですが、かわいいプードルが警察組織に加わると言うことをうまく表現しています。…

pile-up

pile-upは「多重、玉突き衝突事故」のことです。先生のふるさとで起きた事故ですが、先生によると高速道で門司側から下関に入ると視界が開けて、開放的な気分になると言われてました。運転者がlight injuryでよかったと思います。(Pear) 8 Ferraris, 1 Lam…