常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2010-07-09から1日間の記事一覧

スライスした食パン以来

小山本は一人興奮しています(怪しい意味はないです)。米プロバスケットボールNBAで,今年FA権を獲得し,その動向が全米の注目を集めていたCleveland Cavaliers のLeBron James選手が数あるオファーの中から移籍先をMiami Heatに決定したと発表しました。NB…

pepper

今回は久しぶりにW杯関連の記事から英語表現を取り上げます。 準決勝第2試合ドイツ対スペイン。下馬評では,勢いのあるドイツが勝つのではないかと予想されていました。しかし,蓋を開けてみるとスペインが1対0で勝利。そして試合内容は点差以上に開きがあっ…

目くじらを立てる

「『目くじらを立てる』ってどんな意味?」 昨日,小田急の車内で女の子がお母さんにこんな素朴な疑問を投げかけていました。念のため辞書で確認すると「目に角を立てて,他人の欠点を捜し出す,他人をののしる」とありました(『新明解国語辞典』第5版,三…

Never take yes for an answer

こんな記事(「読売新聞」夕刊 07/08/10)を読むと,やはり思いをめぐらせるのはこの国の英語教育のあり方です。救われてよかったね,有村さん。(UG)

pledge drive

そろそろ教習所に行こうか考えているLbow-Shoulderです。本日はAsahi Weekly(7月11日付け)からpledge driveという表現を採り上げます。 driveと聞くと最初に思い浮かぶのが動詞で「運転する」,名詞で「ドライブ」ではないでしょうか。またpledgeは「堅い…

日本語的言いまわし#2(Temple Gate)

こんにちは。Temple Gateです。 課題の日本語的いいまわしを映画の字幕から10個拾ってきましたので紹介します。 1. うそばっかり 2. ジコチュー野郎 3. ヤツをやっつけてやったよ 4. このろくでなし 5. にやけるな 6. 彼女が必要としているのは金を運んでく…

Democracy in Action

本日(07/09/10)のDY1面の写真については,斧君が何か書くものと高をくくっていましたが,夕方まで待ってもなんのactionもないので,不肖UGがとりあげます。 台湾の立法院の「乱闘」は伝統的なものです。今回もまた中台経済協力枠組み協定(ECFA)をめぐっ…

swap!?

冷戦以降,こういう事件が表に出てきたのはおそらくはじめてでしょう。平成生まれの人にはピンと来ないIan Fleming (007)や一昨日とりあげられたCatch-22の世界です。米政府はスパイ交換というかたちで,事態の収拾にあたろうとしています。しかし,intelli…

The biggest hit

川嶋永嗣選手がベルギーのリエーセSKと契約したことを伝えるDM(07/09/10)の記事です。the biggest hitというあたり,やはり英語の発想です。マスコミ各社がこれを伝える記事には,「同選手は語学に堪能」という文言がついてまわっていますが,かえってそれ…

Five or Five!

今日の読売新聞(7/9)の25面にあったMercedes Benzの広告にFive or Five!という見出しがありました。これは「5年間の安心サポート」か「5年間の特別金利」を選べる期間限定プランのPRですが,ボール動かし5個以上並べて点数を稼ぐFive or More(Cool Ball…

デフレの極み

昨日(7/8)の単語テストでも出た「不老長寿の薬」が100円で買える時代になりました。(院生 小山本) http://d.hatena.ne.jp/A30/20100528/1275051726 (専修大学内セブンイレブンにて撮影)

gloom-and-doomとlow-key and laid-back

Asahi Weekly(2010年7月4日)のMOVIES(11面)からです。 7月10日から公開される海南友子さん監督の映画『ビューティフル・アイランズ』について書かれていました。以下はその一部です。 Like Al Gore's "An Inconvenient Truth," films and documentaries …