常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

give me A the benefit of the doubt 復習


 Let’s give James Dyson the benefit of the doubt. Let’s take at face value the assurances issued by his multibillion pound company – whose products involve the generation of hot air – as to why it is relocating its headquarters from Wiltshire to Singapore. (Skip the rest)

https://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/commentisfree/2019/jan/23/james-dyson-brexiteer-elite-brexit-rees-mogg

 今回取り上げる表現は、give A the benefit of the doubtです。記事では、James Dysonに対して言葉を投げかける形になっています。直訳すると「Aに疑いの利益を与える」になりますが、何を指しているのでしょうか。以下で意味等を確認していきます。
 まずCambridge Dictionaryで意味を確認してみると、“to decide that you will believe someone, even though you are not sure that what the person is saying is true”とあります。また、LDOCEには“to accept what someone tells you, even though you think they may be wrong or lying but you cannot be sure”と定義されていました。ここで日本語に起こしてみると、「嘘をついている、あるいは間違っている可能性があるにも関わらず、当人が述べたことを信じたり受け入れたりすること」となります。日本の法律用語でいう「疑わしきは罰せず」に当たると言えます。(『ジーニアス英和辞典』、第五版、大修館書店)
 以上のことから、give A the benefit of the doubtは「有利に解釈する、疑わしきは罰せず」という意味があることがわかりました。(OkaUchi)