常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

keep ~ at arm’s length 復習

 日本人は家族以外との関係を持たずに生活をする人が他の国と比べて多いそうです。

Japan struggles to keep loneliness at arm’s length

Society is crumbling into its component elements.

Not only Japanese society. Economic and technological progress worldwide favors — offline at least — individuals over groups. That’s good and bad, liberating and isolating.

以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/11/10/national/media-national/japan-struggles-keep-loneliness-arms-length/#.W-f4s0pcXDs

 見出しにある、keep ~ at arm’s lengthを取り上げたいと思います。直訳すると、「〜を腕の長さに保つ」となります。記事の内容から、「〜を遠ざける」という意味なのではないかと考えました。
 『ウィズダム英和辞典』を引いたところ、at arm’s lengthで「一定の距離をおいて、近づけないで」とありました。また、使用例としてMary kept Tom at arm’s length.「メリーはトムを寄せつけなかった。」が示されています。さらに、英辞郎 on the WEBも確認したところ、keep ~ at arm’s lengthで「( (人)によそよそしくする、(人)を寄せ付けない、(人)を敬遠する」と定義されていました。見出しでは目的語として人ではなくlonelinessがきていますが、意味としてはひとりぼっちになりたくないということを表しているのだと思います。(Blue Sky)

at arm's length - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
Keeping Obama at arm's length - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から