常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Molotov cocktail


東京都杉並区の商店街で、夏祭りの最中に火炎瓶が投げ込まれ、男女合わせて15名がやけどなどの怪我をしました。

15 injured in Molotov cocktail attack at Tokyo street festival

Fifteen people were injured after a man reportedly lobbed Molotov cocktails from a building at a parade of samba dancers and spectators during a summer festival on a street in Tokyo on Aug. 7.

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201608080040.html

今回取り上げるのは、“Molotov cocktail”という表現です。発音記号は、/ˌmɑːlətɑːf ˈkɑːk.teɪl/となります。この表現をLDOCEで調べてみると、“a simple bomb consisting of a bottle filled with petrol with a piece of cloth in the end”と定義されており、今回の事件で使用された「火炎瓶、モロトフカクテル」(『ジーニアス英和辞典』大修館書店)を意味していると分かります。

“Molotov cocktail”は、第二次世界大戦中のソ連外相Vyacheslav Mikhailovich Molotovの名前から取った表現であり、フィンランドの兵士がソ連所有の戦車を攻撃する際に使用した火炎瓶のことを“Molotov cocktail”と呼んでいたという説が有力であると言われています(「英辞郎 on the WEB」)。(ninetails)