常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

next stop or next station

今回は表現が簡単ですが,「常時英心」のアンテナを張っていた際に気になった表現を取り上げます。グローバル化が進んでいく中,日本語だけでなく英語が公共機関などで使われるようになりました。その例として,電車の車内放送が挙げられます。自分が小田急線の電車に乗っていると,”next stop is mukougaokayuen”と聞こえました。意味はもちろん「次に電車が止まる駅」ということですが,なぜ”next station is”とではないのでしょうか。

そこでstop をLDOCEで調べてみるとa place where a bus or train regularly stops for people to get on and off:とありました。「定期的に次に停まる地点」だけでなく「バスや電車で使われる」ようです。また山手線に乗っていると,”next station is〜”のいう放送が聞こえました。文字通り,次の駅に停車する(各駅停車)であることがわかります。

つまり前者が「各駅停車以外」,後者は「各駅停車」での車内放送となります。毎日ふとしたところから英語の表現を拾っていく,まさに「常時英心」の心を常に持ちたいと思います。(ゼミ生 To To To)