常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

barge into 復習

 アメリカのペンシルベニア州ピッツバーグにあるシナゴーグで銃乱射事件が発生しました。

Gunman attacks Pittsburgh synagogue, killing 11 people

A gunman who’s believed to have spewed anti-Semitic slurs and rhetoric on social media barged into a Pittsburgh synagogue on Saturday and opened fire, killing 11 people in one of the deadliest attacks on Jews in U.S. history.

The 20-minute attack at Tree of Life Congregation in the Squirrel Hill neighborhood left six others wounded, including four police officers who dashed to the scene, authorities said.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004924739

 barge into を取り上げます。intoがあることによって、建物の中に入っていく様子が想像できます。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べると「(場所)に乱暴に入り込む;(話など)に口を挟む」とありました。今回は乱入するという意味で捉えることができそうです。

 LDOCEには “to enter somewhere rudely, or to rudely interrupt someone” と定義されています。rudelyという語から、行動に含まれる荒々しさが伝わってきます。

 語源をOnline Etymology Dictionaryで見てみると、 ““seagoing vessel of moderate size with sails,” from Old French barge “boat, ship,”” と説明されており、船を意味する言葉からきていることがわかりました。(aqua)