常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

depict 復習

 今回は、“culture” の話題です。

Teenage love in a strictly controlled society

After you turn 16, the government tells you who you will marry based on genetic analysis of everyone in the country in accordance with a law to combat the ultra-low birth rate. “Koi to Uso” (Love and Lies), an anime set in the near future, depicts the law’s impact on Japanese youth, with a teenage boy as the protagonist.
(Skip the rest)

http://the-japan-news.com/news/article/0003897513

 取り上げるワードは、“depict” / dɪpíkt /です。『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館)にを確認すると、〈人・作品が〉(絵・彫刻・言葉などで) …を描写する、描く、表現する、とあります。また、『New Oxford American Dictionary 』(第三版、Oxford University Press ) によると、“depict” の語源は、“late Middle English : from Latin depict –‘portrayed,’ from the verb depingere , from de-‘completely’ + pingere ‘to paint.’とありました。
 気になったのは、「描写する」という意味を持つ “describe” との区別です。英英辞典で確認します。『New Oxford American Dictionary 』(第三版、Oxford University Press ) をみると、“describe”は“give an account in words of (someone or something), including all the relevant characteristics, qualities, or events.”とあり、“depict”は“show or represent by a drowning, painting, or other art form.”と記載されていました。
ここからわかるように、“describe”は基本的に文字を使った描写で使われ、“depict”は特に絵や写真などでの描写で用いられるということになります。
 記事では、「漫画」という表現方式をとっていることから、“depict”が適切と考えます。(OkaUchi)