常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

at the behest of someone

東京大学医学部附属病院に入院していた男児が,2015年に別の患者の薬物を誤って投与され死亡していたことがわかりました。

Univ. of Tokyo Hospital announces 2015 death of toddler after using wrong drugs

The University of Tokyo Hospital in Tokyo's Bunkyo Ward posted an announcement on its website on Jan. 31 revealing that a young boy who was hospitalized there in 2015 was given the wrong medications and died the next day.

The announcement was made at the behest of the bereaved family of the boy, who was a Tokyo resident at the time.

http://mainichi.jp/english/articles/20170201/p2a/00m/0na/009000c

今回取り上げるのは,“at the behest of someone”という表現です。“behest”は/bɪˈhest/と発音されます。この表現をLDOCEで調べると,“because someone has asked for something or ordered something to happen”と定義されていました。さらに“behest”を『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)で確認すると,「⦅正式⦆命令,要請」といった意味が記載されていました。したがって,今回の場合では「死亡した男児の遺族の要望で」などと表わせます。

この単語は,この記事にあるような“at the behest of someone”や“at one’s behest”の形で使われることが多いようです。(ninetails)