常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

sail into choppy waters

今はHondaのFitに載っていますが,目標は海外のメーカーのものを購入すること。そこで情報収集と英語学習を兼ねて海外のレビューサイトを定期的に読むようにしています。以下はブログでもUG先生が度々引用されるAuto Expressから,VolvoのV40に関する記事です。

Volvo V40 vs rivals
Volvo is aiming to turn the tide in the family hatch class with its new V40. We test it against its key rivals

Is Volvo sailing into choppy waters? After more than 15 years, the company is returning to the fiercely fought family hatch class with its all-new V40.
The car is being billed as the manufacturer’s most important model in 20 years, and expectations are sky-high. Yet with upmarket rivals like the BMW 1 Series already established and new versions of the Audi A3 and Mercedes A-Class on the horizon, the V40 will need to be very accomplished to succeed.
http://www.autoexpress.co.uk/volvo/v40/59454/volvo-v40-vs-rivals

今回採り上げるのは冒頭のIs Volvo sailing into choppy waters?という一文。choppyは「〈海湖が〉波立っている」(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)という意味ですので,sail into choppy watersは文字通りに訳すと「波立つ海を渡る」となります。ただし,これは比喩表現。choppyにはその他に「〈市場などが〉変動の激しい」(『プログレッシブ英和中辞典』同上)という意味があることから,ここではchoppy watersは「移り変わりの早い市場」を比喩的に表現していることがわかります。果たしてVolvoのV40はchoppy watersを進むimpelling forceとなるのでしょうか。(Koyamamoto)