常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

choppy 復習

Nine US 'duck boat' victims from the same family - governor

The 17 victims who died when a tour boat sank in a Missouri lake on Thursday included nine members of one family, officials in the US state say.

中略

Video footage shot by a witness on shore showed two duck boats struggling through choppy waters and spray.

以下省略

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-44908615

 今回気になったのは、choppy /tʃάpi/ です。以下で意味等を確認していきます。
 まず、LDOCEで調べてみると、“choppy water has a lot of waves and is not smooth to sail on”とあり、『ウィズダム英和辞典』には、「〈海・潮などが〉波立っている」と載っていました。
 続いて、ODEで語源を調べてみると、“early 17th cent. ( in the sense ‘full of chaps or clefts’): from CHOP + -v.”と定義されていました。
 よって記事では、choppy watersで「波立つ水」となり、目撃者が撮影したビデオが、波立つ水と水しぶきの中でもがいている二隻のボートを映していたといった訳になると思われます。(Otoyo)


sail into choppy waters - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

choppy#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

choppy 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から