常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2015-05-02から1日間の記事一覧

勉強会通信 Day 3

お疲れさま!Day 3,終了。最終日も音声を中心にスピーキング技能を伸ばすための方法を紹介しましたが,最終的にはそれらを個々人が自分の学習の中でどのように実行し,維持するかでしょう。夏(秋)の合宿までの化学変化が見物です。昼の勉強会のあとには夜…

sweet science

UG先生ご指名ありがとうございます。メイウェザーとバッキャオの歴史的な試合が5月2日に行われますね。文脈を見ると"sweet science"が「ボクシング」を指していることが分かります。語源を調べてみると,Why Boxing is Called the Sweet Science | iSport.co…

sweet science

いよいよですね。ここにあるsweet scienceとは何のことでしょうか。そのいわれは?Umeちゃん,どうぞ。さてこちらもゼミ生と午後のsweet scienceにのぞみましょう。(UG)'Pacman fever' sweeps across Philippines http://edition.cnn.com/2015/05/01/sport…

講演会のお知らせ

立教大学異文化コミュニケーション学部主催、2015年度連続講演会「通訳翻訳と異文化コミュニケーション」の第2回目はゲーム・ローカリゼーションをテーマに以下の要領で開催します。入場無料、申込不要です。皆さまのご参加をお待ちしております。日時:201…

勉強会通信 Day 3

勉強会3日目。今日は学内にactionがあるので何事かと思っていたら,なんと通常授業の土曜日でした。てっきり休みだと思い込んでいました。事務の方々,お疲れ様です。さて勉強会は最終日,そして夕方はコンパ!です。(UG)

感想

2日目が終わりました。 UG先生、C先生お時間を割いていただきありがとうございました。C先生が仰っていたことは、やはり“input”の重要性でした。これはUG先生が初日に仰っていたことと共通していたことでした。言語に向き合うという姿勢を再度見つめ直し、…

感想

GW勉強会二日目を終えました。UG先生、ゲストとして来て下さったC先生、大変お忙しい中、私たちのために時間を割いて下さりありがとうございました。“Paravocalic Cues”に重きを置いた講義をしていたがきました。以前から感じていたことですが、UG先生の…

off the shelf

デンマーク人のJesper Frausig氏が,太陽光でエネルギーを補給するソーラー自転車を開発しました。太陽光パネルは車輪の両輪に付いており,SFちっくな作りになっております。乗ってみたいです。 記事の中で気になった表現は"off the shelf"です。『Wisdom英…

contraindicated drugs

患者を死亡させたとして、東京女子医科大学病院と群馬大学医学部付属病院の2大学病院が特定機能病院の承認を取り消されることになりました。Hospitals in Tokyo, Gunma might be stripped of ‘advanced treatment’ statusIn Gunma Prefecture, eight patient…

sit with one's hands around one's knees

3歳の息子をウサギ用のケージに監禁して死亡させ、川に遺棄したとして両親が逮捕されました。A Tokyo couple accused of locking their 3-year-old son in a rabbit cage for three months and causing him to die didn't let him wear trousers even in the…

勉強会の感想

本日も、先日に引き続きUG先生に、そしてC先生にもお越しいただきご指導いただきました。お忙しい中、我々ゼミ生のためにお時間を割いていただきありがとうございました。昨日は"stock"の大切さについてでしたが、本日はその次の段階である"output"について…

勉強会の感想

お忙しい中、貴重なお時間を割いてくださったUG先生、そして、私達のために駆けつけてくださったブラウン先生に、心から御礼申し上げます。感想を以下に述べさせていただきます。今日の午前のコマは、音読という視点から、コミュニケーションにおける音読と…

感想

勉強会二日目が行われました。UG先生、特別ゲストとして来て下さったC先生、本日は、私たちのためにお時間を作って頂きありがとうございました。 本日の勉強会を通して、再度、inputと日々英語に向かう大切さを認識しました。このままの自分では、変わってい…

感想

本日もお忙しい中、時間を割いてご指導していただき、ありがとうございました。まず初めに今日学んだことは、英語を話すときに心も一緒にのせてあげなければ、相手に届くようにはならないということです。Yes? Yes.の会話を始めとして、状況や人物の関係を説…

勉強会感想 Day2

昨日に引き続き、勉強会の2日目が行われました。午前中は、音(おん)は話者の感情、置かれている状況や話している場所など様々な要因によって変わることを学んだ上で、発音の練習が行われました。午後は明治学院大学のCharles先生にお越し頂き、インタビュー…