常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-09-27から1日間の記事一覧

salaryman

salarymanが和製英語と言われたのは過去の話のようです(cf. salaried man)。ただし単なる「会社員」という意味ではありません。英和辞典にはa man who works in an office, often for many hours each day, and receives a salary as payment, especially …

a piano technician

私の大好きな(というよりも青春そのもの)ピアニスト、ホロヴィッツとその調律師フランツ・モアを描いた舞台を三谷幸喜が演出すると聞いて、かなり興奮しています。 フランツ・モアは20世紀に活躍した偉大なピアニスト達(グールドやルービンシュタインな…

household name

やや遅きに失した感がありますが、アメリカの歌手、アンディ・ウィリアムスさんが、25日、がんで亡くなりました。 小さな頃から彼の歌声が脳裏の焼き付けられ、いくつかは思い出すともなく自然に歌詞が出てきます。まさにhousehold name("A brand name th…

ご指名質問scratch from start(回答)

遅くなりましたが、先生からのご指名質問に挑戦したいと思います。未熟な考察なので、様々なご意見を頂けたらと思います。質問内容は下記の見出しについてです。 Baseball: Darvish scratched from start with stiff neckUG先生がおっしゃていたstart from s…

deployment

EnDoughくんの記事に刺激を受けました。deployの語源がunfoldということならば、こちらの方の「配備」も意味的なイメージがつながります。もっともあんな中途半端な論理での配備には反対ですが...。 ちなみにエアバッグは「展開する」とも言いますよね(幸い…

Th air bags were deployed.

「エアバッグが開く、作動する」という場合にはdeployも使われます(cf. work, inflate)。これはdeployの語源がunfoldを意味するところからだと思われます。(EnDough)Car Belonging to Nick Gordon, ‘Adopted Son’ of Whitney Houston, Found WreckedPoli…

fire v.

ちょっと気づいたですが、water cannonはfireという動詞とも共起するのですね。これまでfireは「(銃砲・ミサイル・ロケットなどの火器を)発射する」だけだと思っていました。しかし、考えてみれば「(質問・非難などを)浴びせかける、(石などを)投げつ…

go national

go badやgo madのように、go+形容詞は、come+形容詞とは対照的に(例:Dreams come true.)、「悪者」のイメージだけ強調される傾向にありました。でも最近よく使われるgo greenやgo internationalなどには「勢い」のようなものを感じます。日本維新の会は今…

great n.

世界60カ国の代表が技を競い合うフリースタイル・フットボールの世界大会Red Bull Street Style World Final 2012)で、日本代表の帝京大学3年生 徳田耕太郎さんが優勝を飾りました。すごいことです。greatの名詞形が目にとまりました。greatのこうした用法…

harmony/ good vibrations

なんとThe Beach Boysの50周年の記念ツアーで、オリジナル・メンバーの三人、孤高の天才Brian Wilson、Al Jardine、David Marksが解雇されてしまいました。特に多くのファンはBrian Wilsonの姿を見たかったはずなので、これは大きなニュースです。http://d…

ELEC講演会のお知らせ

本日、2つ目のお知らせです!(UG)

digit

digitというと、「(アラビア)数字、桁」という意味の方を思い起こす人が多いと思います。しかし、もともとはラテン語の「ひとつひとつの指(手足の)」という意味から来た言葉です。世の中ではいろいろなことが起きるわけで、これもそのひとつでしょう。詳…

講演会のお知らせ

秋ですね。いろいろな情報が入ってきます。そのひとつです。(UG)2012年度 明治大学大学院 国際日本学研究科 特別講義 日時:2012年10月20日(土)14:00-16:00 場所:明治大学和泉キャンパス メディア棟6階 M607教室 講演者:太田光春氏(文部科学省初等中…

punch above one's weight #2

「007シリーズ」で、わたしが好きな作品と言えば『サンダーボール作戦』『ゴールドフィンガー』『女王陛下の007』です。The Guardianの批評家は『ドクター・ノオ』が一番だと主張します。これも理由はわかります。記念すべき第一作でありますし、現在のボン…