常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

harmony/ good vibrations

なんとThe Beach Boysの50周年の記念ツアーで、オリジナル・メンバーの三人、孤高の天才Brian Wilson、Al Jardine、David Marksが解雇されてしまいました。特に多くのファンはBrian Wilsonの姿を見たかったはずなので、これは大きなニュースです。

http://d.hatena.ne.jp/A30/20110930/1317343784

Bad vibrations: Beach Boys frontman sacks founders on anniversary tour

"Let's get together and do it again," sang the Beach Boys, reunited for their 50th anniversary. But behind the harmonies the California group has spectacularly fractured in the middle of a UK tour after Brian Wilson and his fellow founder members were told they were being replaced.
(中略)
Love is said to be happy to work with Brian and the other members on a follow-up to this year's That's Why God Made The Radio album but sees a clear distinction between the Beach Boys as a recording and a touring unit.

http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/news/bad-vibrations-beach-boys-frontman-sacks-founders-on-anniversary-tour-8176117.html

赤字で示したharmonyですが、これには2つの意味が掛けられています。まず、The Beach Boysが持つ美しく洗礼された「ハーモニー」と、第2にバンドの仲という意味の「調和」という意味合いです。The Beach Boysの話題が出たら、このharmonyが使われるだろうな、と思っていたのが的中しました。

最後まで読んでいると、Wilson以下2名が、解雇された事実について少し納得することができました。それは、最後のパラグラフで “sees a clear distinction between the Beach Boys as a recording and a touring unit.”とあるように、ツアーとレコーディングでは環境がまったく違うため、Mike Loveの理想と他のメンバーの意見が衝突するのも仕方がなかったことなのかもしれません。それでもメンバーのほとんどが70歳以上。また素晴らしい作品を世に届けてくれることを祈ります。(Othello)

記事のタイトルでも引用されている名曲:Good Vibrations (50th anniversary liveより)