平成最後の大晦日,ふと思いついて久しぶりに世田谷区の松陰神社に行ってきました。山口に帰れないお詫びです。
新年の準備がととのった境内に入ると,なぜか背筋がピンと伸びます。達成できなかったことの方が多かった去りゆく年に思いをめぐらしながら,来年こそはと,松蔭先生に誓いをたててきました。
先生の名言「諸君狂いたまえ」の「狂う」はもちろん文字通りの意味ではありません。意をUG流に置き換えるなら,"Everyone, think and act out of the box!"ということでしょうか。
もっと,もっと英語,英語教育に狂わなければ。生き,生かされた戌年もあとわずか。

先生が眠られるお墓。

寒紅葉?

境内のTimesパーキングは黒白色。


手水用の柄杓をladleとは,少し強引!
あれは調理品。wooden dipperかな。