常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2011-10-30から1日間の記事一覧

catch-as-catch-can

睡眠をとることは健康的に過ごすために重要な要素であることは言うまでもありません。今回は睡眠に関する記事から英語表現を拾います。以下は記事の一部引用です。The implications of these studies are straightforward. Learning how to sleep is a skill…

nod off

とても可愛らしい写真が掲載されていました。Mail Online(10/28/11付け)から取り上げます。 It took Richard Barry five hours and 30 attempts to capture the shot of the dreamy group. While a warm room and cuddles from her mum helped Matilda fal…

英検結果報告

こんばんわ。英検1級1次の結果が出まして,75点で不合格Aでした。今回の合格点は81点でした。 課題はいろいろあり,あげきれませんが次の試験では絶対合格できるように精進いたします。 取り急ぎ報告まで(大谷)

I was born...

今日はこんな日でした。 (新百合ヶ丘 リリエンベルグのマロンケーキ) I was born...はやはり,受け身形。自分で出てきたわけではありません。生まされて,生を受けたのです。世の中に何かお返しをしようと生きてきましたが,まだまだ道半ばです。ちなみにb…

自身のTOEICを振り返って…

ゼミ生Shoheiです。本日TOEICを受験してきました。受けることは特別なことではなくなった今,ふと思ったことで学ぶ姿勢として大切だと思うことをここに記事として書かせていただきます。初めてTOEICを受験したのは大学入学時でした。今でも覚えています。約2…

ゼミ業務連絡

英文のessayはあすが〆切です。忘れないように。ファイルを土方くんがとりまとめて,ここにアップしてください。(UG)

シリーズ村上春樹その4

『1Q84』が小説ジョージ・オーウェルの1984(1949年)のタイトルのもじりなのは,発表されたときに気付きました。今回は,村上の独特の感性からいくつか考えた点を述べます。 The title of “1Q84” is a joke: an Orwell reference that hinges on a multilingu…

授業見学 感想記 (Sugiuchi)

先日,東京都立R国高等学校附属中学校において,Y先生の授業の見学させていただき,田邉先生による講演会に帯同させていただきました。中学校の教師を目指す私にとって,中学校の先生の授業が見られること,さらに田邉先生の中学生への講演に参加させていた…