常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

decluttering 復習

近藤 麻理恵氏は、独自の片づけ法で世界的に注目されています。2015年には、アメリカTIME誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選出されています。

Kondo Your Condo and Keep the Things That Spark Joy

Actress Jamie Lee Curtis described Marie Kondo as a modern-day “Marie Poppins” in TIME magazine’s 100 Most Influential People in the World in 2015. Kondo “has turned decluttering . . . into shelf help, an art form with a legion of newly neat devotees,” Curtis wrote. The popularity of Kondo’s organizing techniques has caused her name to become a verb. If you have kondoed your house, you’ve removed the unnecessary belongings. Marie Kondo is a Japanese organizing consultant and her most recent book, The Life-Changing Magic of Tidying Up: The Japanese Art of Decluttering and Organizing, has been published in 16 countries. Tokyo Journal Executive Editor Anthony Al-Jamie spoke with Marie Kondo about her career.

http://www.tokyojournal.com/sections/trends-society/item/775-marie-kondo.html

今回注目した表現は、“decluttering”です。この単語の原型は“declutter”で、『ウィズダム英和辞典』(第3版、三省堂)によると「(雑然とした場所から)〈不要な物〉を片付ける、取り除く」とありました。

確認のためにMacmillan Dictionary.comで検索したところ、“to get rid of things you do not need or want from your home or another place”と定義されていました。

接頭辞の“de-”を抜いた“clutter”には「〈場所など〉を散らかす、雑然とさせる」という意味の反意語であり、これを接頭辞で打ち消す形で「片付ける」という意味が成り立っています。

この記事では“decluttering”という形で用いられていますが、不要なものを生活から取り除くことである「断捨離」の精神を表現しているのではないかと思います。(Blue Sky)

今回の表現は以前にも取り上げられております。先生が書かれたものもあるので、ぜひご覧ください。

declutter - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

declutter #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から