常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

be poised to~(回答)

UG先生のご指名質問に挑戦致します。内容は以下のbe poised toというが表現が選択される文脈についてです。
Japan PM Yoshihiko Noda set to call general election
Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda is poised to dissolve parliament and call a general election.
Mr Noda, in power since August 2011, will face newly-elected opposition leader Shinzo Abe in the polls.
Mr Abe's party is expected to win the most seats but the election is seen as unlikely to deliver a clear winner.
Mr Noda has lost support over his sales tax rise and handling of the Fukushima aftermath, while Mr Abe is an ex-PM who struggled to connect with the public.

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-20352448

まずは『ジーニアス英和辞典』(第4版、大修館書店)を引いてみました。するとbe prepare to~は「〜する準備ができている」 be poised to~には「〜する[用意]覚悟ができている、いつでも〜できる」とあり、まったく同じ意味であるように思えます。次にLDOCEでそれぞれ引いてみると、be poised to は”completely ready to do something or for something to happen, when it is likely to happen soon”とあり、be prepare toは”ready to do something or deal with”と定義されていました。これだけみるとbe poised to〜の方が「完全に前もって用意されている」というニュアンスが強いようです。よってbe poised to〜の方がより用意周到に用意されたというニュアンスが含まれている事がわかります。(EnDough)