常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ご指名質問:dent its reputation

大変遅くなりましたが、UG先生のご指名質問に挑戦致します。内容はここでなぜdentという動詞が使われているのかという事です。dent its reputation - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
Toyota Rolls Out New Global Recall
TOKYO—Toyota Motor Corp. said Wednesday it will recall 2.77 million vehicles world-wide to fix shaft and water-pump defects, just a month after the company's biggest recall for a single part, in a move that may once again dent its reputation for quality after the massive recalls two years ago.

dentは名詞で使われ、「(ものが当たってできる)へこみ」であるので、動詞では「〜をへこませる」という意味が一般的ですが、「〜に不利な影響を与える」という意味(『ジーニアス英和辞典』第4版、大修館書店)もあります。ですのでここでは「トヨタの評判(車の質が良いという事)が傷つく」と解釈できます。
そしてなぜdentという動詞が使われているかですが、まず第一の理由がdentが車の文脈で使われる事が多いという事です。私が調べた辞書ではdent in car from an accident.⇒事故による車のへこみ(『ジーニアス英和辞典』第4版、大修館書店)
Mr.Suzuki’s car has a big dent on the door.⇒鈴木先生の車のドアには大きなへこみがある。(『スーパーアンカー和英辞典』第2版、学習研究社)とあり、どちらも車が例文として使われていました。
さらに「へこみ」を『スーパーアンカー和英辞典』(第2版、学習研究社)で引くとa hollowとdentがあったのですが、「dent(外からの強い力によってできた)とありました。今回はトヨタにとって2回目の大量のリコール、つまり強大な数のリコールです。この強大な力により「トヨタの自動車は安全」という評判が大きく損なわれる事は容易に想像できます。よってここでは車に関する記事であること、そして筆者がお客様からのリコールの影響力の大きさ、そして事の重大さを表現するためにdentが使われたのではないでしょうか。(EnDough)