常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-11-08から1日間の記事一覧

ruby slippers/ click your heels

The Independentのライターのブログに非常に面白い表現が満載の記事がありました。説明不要かもしれませんが、Ruby Slippersと聞いてピンと来るのはWizard of Ozです。かかとを三回鳴らすと、どこにでも行ける魔法の靴を指します。またclick your heelsは、…

better the devil you know

日本人として、今回のオバマ大統領の再選について考えてみたいと思いました。タイトルのthe devil they knowは、おそらくbetter the devil you knowという諺をもじったのだと考えられます。これは本来、Better the devil you know than the devil you don't …

ご指名質問:a new lease on strife/ purple tie

ご指名質問にお応えしたいと思います。お題は赤字のa new lease on strifeについてです。Thanks to an electorate that gave Obama, House Republicans and Senate Democrats a new lease on strife, the same leaders who failed last year to strike a dea…

add to misery

add to misery、「弱り目に祟り目」でしょうか。自然はきびしい現実を人間に突きつけます。(GP)Northeaster Adds to Misery, Dumping Rain and SnowA northeaster threatened to unravel progress made since Hurricane Sandy ravaged the New York area, …

Autumn colors #2

本日は久しぶりにUG先生が下界(?)に降りて来られました。しかしA30研究室のある生田キャンパスの景色はまだ秋色には完全には染まっていません。それでもかすかに色づいた景色を見て秋の到来を感じることができました。(EnDough) 写真は新宿のskyscrapers…

ほめること

やっぱりそうなんだ...と思った次第です。どんな内容のほめ方だったのかはここからは分かりませんが、経験論を裏打ちしてくれる結果です。もっともっとほめましょう。すごいね、GPクン!(UG)Praise Enhances People's Learning Skills: Research Nagoya, N…

a new lease of strife

大統領選挙後の関心は具体的な財政再建への手だてです。cliffhangerからfiscal cliffなんてうまいことを言いますね。さて、purple pieも気にはなりますが、その次にあるa new lease of strifeとはどんな意味なのでしょうか、Othelloくん、出番です。(UG)Po…

vent

東電女性社員殺害事件で、無期懲役となったネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ氏の再審で、東京高裁は7日、1審の無罪判決を支持して検察側の控訴を棄却し、再審無罪とする判決(acquittal)を言い渡しました。しかしながら検察側からマイナリ氏へ…

a world of difference

本日(11/08/2012)のThe Daily Yomiuriからです。みなさんも衝撃を受けたニュースの一つではないでしょうか。前回のWBC後のイチロー選手の例を見ると、良い選択だとも思いますが残念です。A World of differenceTexas righty Yu Darvish opt to skip the upco…

extended family

尼崎市の連続遺体遺棄・行方不明事件は、兵庫県警が7日、死体遺棄容疑で角田美代子被告の再逮捕や親族らの一斉逮捕に着手し、「疑似家族」といわれるファミリーの全容解明へと動き出した。「疑似家族」という言葉がワイドショーなどで取り上げられるように…

naturalized

最初の日本生まれの女性上院議員の誕生だそうです。ここでも日系人には厚い壁が存在していたのですね。naturalizeは「(外国人の)帰化」のみならず、「(外国文化の)移入」や「(外国の動植物の)帰化」という意味でも使われます。記事にあるbecame a naturalize…

redux

オバマ大統領関係のニュースで持ちきりです。reduxは形容詞で「帰って来た、再来の」(『ジーニアス英和辞典 第4版』大修館)という意味があり、名詞の後に置くのが前提としてあります。ここでは、「歴史の再来」といったところになるでしょう。(Minnesota)…

on the stump

興味深い記事がありました。なぜオバマは女性票を多く獲得できたのでしょうか、という内容です。元大統領候補者たちの取り巻く環境、発言など慎重に書かれています。気になったのが最後のon the stumpです。これはあまりにも有名ですが、自分にはまったく馴…

northeaster

hard hitされた米国北東部に今度は強風警報が発令されました。記事にあるnortheasterは、northeastにerがついていますので「北東部に住む人」と思うかもしまうかもしれませんが、that以下を読むと違うことが分かります。これは「北東の強風」を指します。Bos…