常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

-ville

本日のJapan TodayにはHootervilleというキャプションの写真がありました。
http://www.japantoday.com/category/picture-of-the-day/view/hooterville
            
以前にも取り上げましたが,-villeはフランス語から英語に入った接尾辞(suffix)で,「〜町,〜村」という意味でしたね("used in the names of places, especially in the US, to mean city or town"--LDOCE)。見出しのHootervilleはまさにこの例ですが,どうもどこか記憶の隅にあった町名なので,調べてみると,なんとPetticoat Junction (1963–1970)というアメリカのsit-comに出ていた架空の町の名前でした。懐かしいな。

http://www.imdb.com/title/tt0056780/

なお,ここからの転移で,「~s+ville」という形の俗語表現もあります。これは"informal used humorously with adjectives or nouns followed by 's' to show that a person, place, or thing has a particular quality"と説明があります(例文:Her party was really dullsville.)。(UG)