常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

"win-at-all costs" attitude

桜ノ宮高校の体罰(暴行??)事件で、教育評論家の中にはスポーツの「勝利至上主義」に問題があると言っていました。勝つことで教師が評価されるため、教師側も勝つために体罰も辞さない流れになるそうです。
そこで「勝利至上主義」は英語で何というのか気になりました。一つはアームストロング氏がドーピングを認めたことに関する記事の中にある"win-at-all cost" attitudeと表現できるのではないでしょうか。win at allには「とにかく勝つ」というニュアンスになるので、"win-at-all costs" attitudeは「なにがなんでも/とにかく勝たなければならないという姿勢」ということでしょう。
他にも”doctrine that victory is everything”
(勝利至上主義を英語で・英訳 - 英和辞典・和英辞典 Weblio辞書)
とも言えるそうです。(Minnesota)

After years of denials over drugs use, Armstrong told Winfrey:

•he took performance-enhancing drugs in each of his Tour wins from 1999-2005
•doping was "part of the process required to win the Tour"
•he did not feel he was cheating at the time and viewed it as a "level playing field".
•he did not fear getting caught
•"all the fault and blame" should lie with him
•he was a bully who "turned on" people he did not like
•his cancer fight in the mid 1990s gave him a "win-at-all costs" attitude

http://www.bbc.co.uk/sport/0/cycling/21066354