常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-04-08から1日間の記事一覧

brisk #2

マイクロソフトOS「ウィンドウズXP」のサポート終了に伴い,パソコンの売り上げが好調です。 「きびきびした, 活発な, 元気のよい」という意味で過去に採り上げられたbriskですが,そこから転じて「〈商売が〉繁盛して」という意味があります(『プログ…

hit out at

安倍首相はオーストラリアのアボット首相と会談し、輸入牛肉の関税引き下げを含むEPA(経済連携協定)の交渉で大筋合意をしました。Free trade deal: Government MP George Christensen says Australia-Japan agreement has 'no significant benefit' to …

teamed her outfit with a red pillbox hat

わたしの第3の故郷(?),ニュージーランド入りしたウイリアム王子夫妻+baby。これから3週間の公務だそうです。William and Kate arrive in New Zealand with Prince GeorgeThe duchess's fashion choices are expected to be closely scrutinised durin…

pitch perfect

学生がAnna Kendrickという女優の話をしていました。Tim McGraw and Faith Hill Sing DuetAnna Kendrick was pitch perfect hosting 'Saturday Night Live' this weekend.The "Pitch Perfect" star famous for her song, "Cups," went musical for the openi…

destabilisation#2

ウクライナとロシアの摩擦を取り上げた記事になります。見出しに出てくる"destabilisation"が気になりました。Weblioで調べると「〈…を〉不安定にする,動揺[変動]させる」という意味がありました。"stabilize"を『Wisdom英和辞典(第三版)』によると,「……

family must always come first

待ちに待った講義がはじまりました!新入生にとっての初日は緊張の連続。こちらにもそれが伝わってきます。それにしても歩いていても新入生だすぐにわかるのはなぜでしょうか。どことなく初々しさがあるからでしょうか。無理な話ですが、ずっとそのままでい…

command

古い記事で恐縮ですが,調査捕鯨に関する裁判に敗訴したことを取り上げた記事です。負けた要因としてもちろん外部からの圧力がありますが,日本国内の状況を見ても負ける要因があるというものです。この記事で取り上げたい単語は"command"です。ここでは「 …