常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

fender 復習


 事故を防ぐためにも安全を確保して自転車に乗る必要がありますが、小さな子どもたちを育てる親世代にとっては、決まりを守ろうにもそれが難しいという現実があるようです。

Parents carrying children on bikes warned against dangers

It’s common in Japan to see mothers transporting their young children on their bicycles, in child seats installed over the front and rear tires, and sometimes, strapped to them.

But a 16-month-old unhelmeted boy strapped to his mother’s chest died when their motorized bicycle fell on a rainy morning here, police sources said.

中略

Investigators ruled that the accident occurred because the umbrella got caught between the bike’s frame and fender beneath the handlebar.

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201810140011.html

fender /fɛ́ndɚ/ を取り上げます。この単語を見るとギターのメーカーしか思い浮かばなかったので、さっそく自転車に関連する意味を調べてみました。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べると「1(米)(自動車などの)フェンダー、(車輪の)泥よけ(英 wing);(自転車の)泥よけ(英 mudguard) 2炉格子、フェンダー(壁炉の前に置き、燃える石炭が落ちるのを防ぐ柵)」とありました。アメリカ英語とイギリス英語ではそれぞれ呼び方が異なることがわかりました。

 LDOCEにはいくつか定義がありましたが、今回は “a curved piece of metal over the wheel of a bicycle that prevents water and mud from flying up” が適すると考えられます。

 子どもをおんぶして自転車に乗ろうとすると嫌がって泣いてしまうため、胸の前にくるようにして自転車に乗らなければならないことがあるという意見も出ており、なかなか規定に沿う乗り方が難しい場合があるようです。(aqua)