常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

関東甲信越英語教育学会(KATE)月例会のお知らせ

月例研究会のご案内
2015年10月と11月に開催されるKATE月例研究会をご案内いたします。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。なお今後の予定などにつきましては,学会ウェブサイト(http://www.kate-j.org/)をご覧ください。

【2015年10月の月例研究会】
主催:関東甲信越英語教育学会 研修企画委員会
日時:2015年10月31日(土)16:00〜18:00
場所:お茶の水女子大学附属高校
発表者:木村一男先生(千葉県立成田国際高校)
内容:「スピーキングを中心にした授業展開〜その実践と効果について〜」
概要:4技能の総合的育成の必要性はますます高くなり,大学入試でも4技能試験の導入が現実になりつつあります。このような中で,我々教師はどのような英語学習環境を生徒に提供すべきなのでしょうか。ひとつの可能性として,“スピーキング活動を中心とした授業展開” を提案し,これから求められる英語教育のあり方について一緒に考えていきたいと思います。

【2015年11月の月例研究会】
主催:関東甲信越英語教育学会 研修企画委員会
日時:2015年11月14日(土)16:00〜18:00
場所:お茶の水女子大学附属高校
発表者:片岡紀之先生(千葉県教育庁葛南教育事務所管理主事)
内容:「指導と評価の一体化−パフォーマンステストの評価方法−」
概要:流山おおたかの森高等学校では,コミュニケーション主体の授業を行うための課題の1つとして,授業と評価の一体化,とりわけ「話す」技能の評価方法の改善に取り組んできました。その中で,パフォーマンス評価において「できた」ことに着目する加点方式の採用と,生徒のモチベーションの向上のための自己評価及び他者評価の改善についての実践を紹介しながら,効果と課題について一緒に考えていきたいと思います。

参加費:無料 申し込み:不要

どなたでもご参加いただけますので,お知り合いの方や同僚の方をお誘いあわせの上,お気軽にご参加ください。