常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2013-11-10から1日間の記事一覧

prime costs

本日は,”prime costs”を見ていきます。 Prime costs refer to the combination of direct materials and direct labor. Prime costs used to be the primary costs of production. 出典:Bamber L.S., K. W. Braun and W. Harrison(2007), managerial accou…

Fancy a cuppa?

BBC Radioで聴いた表現Fancy a cuppa?を取り上げます。これはイギリス英語独特の言い回しで「紅茶はいかが」となります。因みにcuppaは「(英略式)[通例a]一杯のお茶」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)という定義になります。最後にcuppaの語源も気…

put off

The Independenからです。ジュディ・デンチ氏出演の映画Philomena(邦題『あなたを抱きしめる日まで』)がアメリカで年齢制限が設けられたため、規制を変更すべく自身が出演している映画ジェームズ・ボンドでM役を演じる動画を引用し、年齢制限の変更を呼び…

take the brunt of #2

以下は昨日の報道でしたが、今日の報道ではレイテ島の警察関係者の話として死者数は1万台になる見込みだということです(まだ確定された数字ではありません)。言葉が見当たりません。まさにtake the brunt ofです。「〜の矢面(brunt)に立つ」から「(も…

pigeonhole

今日は早朝から新宿でお仕事。ということで朝食も喫茶店でとりました。 仕事のとき、隣のネイティブが使っていた表現が、I don't like to pigeonhole everything into one concept.でした。これは「十把一絡げにする」(lump~ together)という意味です。も…

genteel coaches

Jaguarが発表したF-TypeのニューモデルはJaguarらしいsportyな仕上がりとなっています。記事はthe New York Timesからの引用です。 今回採り上げるのはgenteel coachesという表現。coachというと「(競技者チームなどの)コーチ, 技術指導者」(『プログレッ…