常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2012-09-10から1日間の記事一覧

bang for the buck

イングランドの保健省(Department of Health, DH)が10月1日から“Stoptober”という禁煙のキャンペーンを実施するようです。Stoptoberは、おそらくstop + Octoberだと思われます。記事で気なったのが赤字のbang for your buckです。ここのbangは名詞で「刺激…

役者の内面は必ず映像に表れる

本日10:00からのNHK「プロフェショナル 仕事の流儀 トークスペシャル」は俳優 高倉健です。以下は昨日の「朝日新聞」のTV欄から。 役者の内面は必ず映像に表れる。役者を教師に、映像を授業に置き換えると、同じ事がわれわれにも言えると思います。放送…

put on back burner

先生からすすめられた英単語帳(『Word Up』南雲堂)にのっていた表現がありました。put on back burnerは「あとまわしにす,二の次にする」などの意味で、欧米に多い4つの調理用レンジの後側(火力が弱い)に鍋を置くというところからきたイディオムです。…

suspected suicide

松下忠洋郵政民営化・金融担当大臣が本日夕方、東京・江東区の自宅で倒れているのが見つかり病院に運ばれましたが亡くなりました。警視庁は大臣が首をつって自殺したとみて, 詳しい状況などについて調べています。suspectedが自殺や殺人などの前にくるときに…

bags of

ジーコが明日の日本戦を前に心境を語りました。 http://number.bunshun.jp/articles/-/275114ポルトガル語で語ったものを英語に訳したと思われますが、bags ofはイギリス表現です。 「たくさんの、多くの」という意味合いですが、それよりも「たっぷり、どっ…

wipe out

タスマニアンデビルが、個体間で伝染していく腫瘍(デビル顔面腫瘍性疾患:DFTD)によって危険にさらされているようです。wipe outはご存知のとおり、「拭き取る」の他にも、LDOCEの定義” destroy, remove, or get rid of something completely ”からイメージ…

run in the election

自民党の谷垣禎一総裁が臨時の記者会見を開き、総裁選への立候補を断念することを明らかにしました。run in the electionとrun for electionの違いは、昔、某予備校で教えていたときに質問された記憶があります。どちらとも「出馬する、立候補する」あたりの…

jaw v.

7月上旬にネブラスカ州オマハで逮捕されたマイケル・ジョーダンの息子 マーカス・ジョーダンが(司法取引により)騒乱罪の容疑を認め、250ドルの罰金を科せらました。親が偉大だと大変な場合が多いようです。jawは動詞で使われると「ののしる、叫ぶ」と…

off to a strong start

大相撲秋場所が開幕しました。綱取りへの3度目の挑戦がはじまった。日馬富士上乗のスタートを切りました。この表現はスポーツの開幕時期や経済動向の発表のときなどにお目にかかる表現です。(EnDough)Harumafuji off to strong start on opening day of Au…

Holy cow!

自宅のエアコンのうちひとつがまたまた止まってしまいました。警告音がして、送風がピッタと停止したときには思わずこの言葉が出てしまいました。もう完全に修復できたと思っていたのに...。前はこれで体調を崩してしまい、やっと体調がもどってきたのに...…

sieve

Koyamamotoくんの「ふるい」記事に関して、わたしもつぶやきます!http://d.hatena.ne.jp/A30/20120910/1347236505「ふるい」そのものを英語ではsieveと言います。Cambridge Advanced Learner's Dictionary & Thesaurusには、 ”a tool consisting of a wood,…

no-decision

ここのdecisionはno-decisionという形で、「先発投手に勝敗はつかない(試合)」("A game for which the starting pitcher does not record a win or a loss.")という意味で用いられます。こんな日もあります。なお、同じ日に銅板した松坂は再びぼろぼろだ…

JES 研究会のお知らせ

小学校英語教育学会の研究会のご案内です。(GP)日時 2012年9月22日(土) 9:30-16:00 会場 成城ホール(小田急線成城学園前駅徒歩3分) 内容 「必修化2年目、順調ですか?」〜 プログラム 〜 1. ワークショップ 9:30-10:50 粕谷恭子(東京学芸大学)2. 授…

"Fact (-) Check Me"

民主党の副大統領が使ったフレーズ "Fact (-) Check Me"が米国で話題になっています。今年の新語大賞にノミネートされるかもしれません。Biden Challenges Media to 'Fact Check Me'Saturday, 08 Sep 2012 07:32 PM Vice President Joe Biden challenged rep…

ready v.

readyが動詞として使われる場合には「特定の目的のためにあらかじめ準備をしておく、整備をしておく」というニュアンスが強くなります。しばしば軍事関係の文脈で現れることが多いようです。(GP)Thousands Protest in Japan Against Osprey AircraftBy MAR…

sift through

国政に進出する方針を決めた大阪維新の会が大阪市で公開討論会を開きました。同会の「維新八策」に基づき教育改革などを議論し、方向性や価値観が一致することを確認しました。討論会の趣旨は「一致確認」でしたが、同時に政党としての要件である国会議員5人…

barb #3

タイトルを見て何のことだろうと思いましたが、何ってことはないニュースでした。でもプーチン大統領への風刺がちょっぴり盛り込まれている記事でした。barb(「辛辣なことば」)は、ブログでも何度も登場している表現ですが、このコメントには強者生存とい…