常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2014-07-31から1日間の記事一覧

quarantine

エボラウイルスの拡散を抑えるためにリベリアが対策をとっております。対策とは,感染者の拡大を抑えるために,一部の公務員の業務を取りやめて,20日間ほど自宅で休みを取るというものです。リベリアでは,現在までに672名がエボラ出血熱により亡くなってお…

whereabouts

今回取り上げるのは、長崎県佐世保市で同級生への殺人容疑で高校1年の女子生徒が逮捕された事件に関する記事です。http://d.hatena.ne.jp/A30/20140728/1406542829気になった単語は”whereabouts”です。ここでは名詞として使われており、『ジーニアス英和辞典…

flirt with #3

消費税アップの反動はなかったというのがこれまでの政府の見解でしたが,ここに来て景気の後退を示す気になる指数が次々と発表されています。flirt withは「(人)を誘惑する[もてあそぶ],浮気をする」という意味で用いられますが,「〜に手を出す」とい…

jury member

日本人の血を引いたバレエダンサーが銀賞を受賞した記事の一部から表現の落穂拾いをします。juryと聞いて私たちが連想するのは、法律関係の文脈でよく用いられる「陪審員」という意味ではないでしょうか。しかしここのjuryは違います。『リーダーズ英和辞典…

stage #3

今回は、箱根駅伝のコースが変わるという記事からの落穂拾いを致します。本文のstageは、「舞台」という意味ではなく、「区間」という意味です(『リーダーズ英和辞典』第3版、研究社)。元々駅伝の「駅」とは、『日本書紀』の時代からある古い言葉で、首都…

glass eel

今回の落穂拾いは、暑さに負けないように土用の丑の日に関する記事からお送りします。 本文中で使われているglass eelとは、「シラスウナギ」のことです(『リーダーズ英和辞典』(第3版、研究社))。『英語語源辞典』(研究社)でglassを引いてみますと、「…