常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

前半を終えて

お久しぶりです。白金台支所卒業のSourです。

昨日から夏休みが始まり、とりあえず前期がひと段落ついたところです。前期は、新しい学校に慣れるのに精一杯であっという間に終わってしまいました。

私が持たせていただいている教科は、コミ英Ⅱ、英表Ⅰ(1.2年)、英語会話です。2年の英表と英語会話は、選択なので少人数でやりたい子達が集まっているので、生徒達といい関係を築きながら授業をすることが出来ています。

コミ英Ⅱは、単位制の学校なので必修でもクラス単位での授業ではありません。私のは、4クラスが混ざった40人での授業です。なので、ペアワークをやろうとすると、隣が知らない子であまりやりたがらない生徒がおり、自分の思った授業がなかなか出来ませんでした。また、クラス内の生徒のレベル、授業態度もバラバラで、定期テストは上が90点台から下は10点台、英語が嫌いな生徒が多い。毎回誰かしら欠席者がおり、ほとんど全員揃ったことはありません。欠席理由は、体調不良もいますがサボりもいます。昨年、臨任でやっていた所とは全く違っているので、クラスに合った自分のやり方を見つけるのにとても苦労しています。

一方、1年生は単位制の普通科で進学を重視ということで、入学してきた子達なので、性格的には総合学科の2.3年生と変わりはありませんが、勉強面では同じ英表を教えていても理解度が全く違います。定期テストをやってみても、1年生の方が出来がよかったです。

授業に関しては、まだまだ模索中ですが、生徒とはとてもいい関係が築けていて、いろんな生徒が懐いてくれています。その関係性を授業にも生かしていくことが出来ればと思います。

校務分掌に関しては、学習支援グループという所に所属していて、成績関係や教育実習、時間割などを扱っています。
理系の方が中心となってやっている部署なので、文系の私が何故!?と思っていますが、最低3年間はこの部署だと思うので、先輩の背中を見ながら一つずつ学んでいけたらと思っています。

とりあえず、前期のご報告ということで、メールさせていただきました。また時間があれば、授業にお邪魔出来ればと思います。

暑い日が続きますが、無理をせずお過ごしください。(Sour)