常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

研修の感想

昨日、UG先生に帯同させていただき、昨年に引き続き栃木県の教員研修会に参加させていただきました。UG先生、貴重な機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。
研修会ではUG先生、B先生の講義と現場の先生方のみの協議がありました。現場の先生方の協議では、先生方が班ごとに分かれ、現場の授業で行っていることについて意見交換をされていました。私はそのうちの1班に参加させていただき、どのような授業を行っているのかを聞かせていただきました。小学校から高校までの先生方の意見交換ということで、様々な意見が飛び交い、とても興味深く、大変勉強になったと同時に、時代が求めている授業をつくるための授業改善には終わりがないということも考えさせられました。
UG先生の講義では音声指導についてが中心でした。英語科では近年コミュニケーション力を高めることが求められていますが、発音を中心とした音声指導では未だに従来の機械的な方法で取り組まれています。今回の講義ではコミュニケーションという視点で「心」のある音声指導の方法をお教えいただきました。また、後半では小、中高の先生方に分かれ、児童・生徒への音声指導についてを細かく講義されました。今まで様々な研修会に行かれるUG先生に帯同させていただいていたおかげで、中高の現場の先生方とお話する機会は多くありましたが、小学校の先生方にお会いすることはあまり無かったため新鮮な雰囲気を感じました。
今回も昨年に続き参加させていただき、大変勉強になりました。また、まだまだ勉強しなければとも強く感じました。夏休みも残り半分以下になりましたが、勉強に励みたいと思います。(Inaho)