常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

かながわティーチャーズカレッジ(GP)

昨日,「かながわティーチャーズカレッジ」第5回かながわ教育学講座に参加して参りました。今回のテーマは「かけがえのない子どもを育てる」です。 “子どもを育てることはどういうことなのか”,“生徒指導はどこで行うのか”,そして“どのように生徒と接していく必要があるのか”など様々なお話をお聞かせ頂きましたが,内容もさることながら,個人的には,講師のM先生(神奈川県立総合教育センター勤務)の話し方,プレゼン方法に魅かれるものがありました。
日頃から,田邉先生には授業やご講演に参加させて頂き,教師のプレゼン方法によって,生徒の話を聞く姿勢が変わることは身を持って教えて頂いております。先日,専修大学で行われた教職公開講座の中でも,先生がマイクの効果的な使い方(地声だけではできない技など)についてお話されていました。教師はそれぞれのメリットを把握し,上手く活用しながら授業(プレゼン)を行う必要があると思います。
その点において,昨日のM先生は受講生の興味や関心を引くようにプレゼンされていたと思います。声の使い方や間の取り方,受講生同士で考えさせたり,時には会場に降りて受講生の意見を聞いたりされていました。
まずは部分的にでもまねることから始めて,徐々に話し方などをテクニックを身につけていきたいと感じた講演でした。(GP)