常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

Iceland cometh(正解発表)

4月21日の「英語表現エッセイ」で,田邉祐司先生が投げかけられた問い,Iceland comethの元の表現の正体はわかりましたか?

正解はIceman cometh。

これはアメリカ人ノーベル賞作家Eugene O'Neill(1888~1953)が1939年に創作したThe Iceman Cometh(邦題は「氷人来たる」)に由来します(念のため確認ですが,comethは古英語でcomeの3人称単数形です)。同作品は翌年に出版され,1946年にBroadwayで上映,これまでに3度映画化もされました。
この表現はnative speakers of Englishにはお馴染みのもので(by−UG),ソウルシンガーのJerry Butlerはアルバムのタイトルにそのまま“The Iceman Cometh”を採用。J. J. Burnelの“Euroman Cometh”,Ozzy Osbourne の“The Ozzman Cometh”など,原題を文字ったものも多くみられます。

英語圏の文化的背景を知っていると,また一段と英語が面白くなる。そんな英語の奥深さを示す一例でした。いやはや,私達にEnglish comethが来る瞬間はまだまだまだ先のようです。静岡でもがんばるぞ!(院生 小山本)